UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2019.09.06 カテゴリ:里親・一時預かり募集
大阪市。 ボザボサでこちら側からは目も見えない トイ・プードルが収容されました。 老犬というほどまで年齢は高くないように見えます。 ただ身体の状態は良くないそうです。 最近はボロボロの状態で収容される 小型犬が多いです。 首輪もしてなかったそうですが 飼い主さん捜してますか? 《スポンサード リンク》 ------------収容情報ここから------------ 識別番号/31-1-44 ・収容日...
投稿日:2019.07.03 カテゴリ:里親・一時預かり募集
※追記:2019年7月4日 この仔はセンター移送が決まってしまいました。 危機的状況です。 -------------------------------------- 高齢の方の多頭飼育の現場から 保健所に託されたシンバ。 多頭飼育だったためか人馴れしていませんでした。 職員さんやボラさん達が 懸命に人に慣れてもらう為 ケアしていましたが散歩も上手に できるようになりました。 熊本県下の保健所はどこも同じですが 宇城保健所も後から後か...
投稿日:2019.03.10 カテゴリ:里親・一時預かり募集
群馬県のあるセンターに収容された老犬です。 (場所は問い合わせの電話などで 業務の支障となるため伏せてます。 どちらの老犬も動きは鈍いです。 子犬は子犬らしい可愛さがありますが 老犬にも老犬なりの可愛さがあります。 ↑写真出典元:DOG ReLIFE GUNMAブログ http://urx3.nu/XKeI これは犬を飼った事がある人間で 本当に犬が好きな人にしかわかりません。 誰もがそう思ってくれる日本にしたいと 思って...
投稿日:2018.07.02 カテゴリ:里親・一時預かり募集
子犬の時に姉妹でセンターに収容されて 姉犬の方は里親さんが見つかり この仔だけ独りぼっちでもう1年以上も 家族に迎えてくれる方を待っています。 ↑写真出展元:ペットのおうち http://bit.ly/2KIPxp2 職員さん達は可愛がってお世話をしてくれてますが センターの外の世界を知らない仔です。 家族を知らない仔です。 外の世界を知らないので 知らない人にはビビリですが センターの職員さん達には慣...
投稿日:2018.01.16 カテゴリ:里親・一時預かり募集
野犬が多いと言われている山口県周南市。 お腹が空いて捕獲器で収容されたようです。 まっすぐ見つめる目がとても悲しそうです。 「どうしてここに居るの?」とでも 言ってるようです。 ※この仔の収容期限は1月18日(木)です。 ↑写真出展元:you tube https://youtu.be/FD_wlf3xEb8 山口県は収容期間が1週間となっていますが 収容施設のスペースの問題もあります。 まだ良いほうです。 収容日数が3日...