UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2020.05.16 カテゴリ:啓蒙記事
孤独死の飼い主のそばにずっと・・・・・・・・・。 以前も何件かありました。 最近、多いですね。 《スポンサード リンク》 この仔は1か月近く亡くなった飼い主のそばにずっと居たそうです。 発見したのはアパートの向かいの部屋の方。 郵便物の溜まり具合から1か月近いとの事。 その間、亡くなった飼い主のそばにずっと独りで居たチワワ。 さぞ悲しかった事でしょう。 いつまで経っても起きな...
投稿日:2020.04.24 カテゴリ:緊急収容情報
愛知県。 3度も棄てれらたトイ・プードル。 今までどんな思いで生きてきたのか? 1度目 保健所に持ち込み。 2度目 飼い主行方不明、置き去り。 3度目 引っ越しで飼育放棄。 《スポンサード リンク》 どれも飼い主に裏切られました。 一緒に居る間も愛情は受けなかったでしょうね。 どれもこれも愛情があればできない事です。 今回は愛知県で犬猫の保護をしている団体 「ドッグレスキュ...
投稿日:2019.12.14 カテゴリ:啓蒙記事
フルーマーケットに参加して その売上で犬猫などを保護譲渡してる 団体などを応援する活動をしているグループが 愛知県にあります。 【フリマボランティアfrei】 ホームページ https://youfukusachi0429.wixsite.com/frei 売上の中からフリマ出店料などの経費を 除いた分で支援金や支援物資で応援してくれています。 自分たちの身には何もならない。 ただただ応援する為だけに時間と労力を使って 活動さ...
投稿日:2019.11.28 カテゴリ:里親・一時預かり募集
成猫で体重が2kg? 外で頑張って生きてきたのでしょう。 保護された時はガリガリでした。 それでも子供を産んで育ててました。 子猫は残念ながら亡くなってしまいました。 栄養も十分ではなかったのでしょう。 だから不妊手術が必要なのです。 不幸な命を産ませない。 病気予防の面からも外猫を増やさない面からも 有効なのは明らかです。 いまだに猫の自由を と外飼いする飼い主さんが居ますが 事故死や虐待...
投稿日:2019.01.10 カテゴリ:レスキュー
おっぽの会が猫繁殖業者が廃業した為 現場から猫たちをレスキューしてくれました。 記事元の記事中にはブリーダーと ありますが真っ当なブリードを している方は、このような現場ではありません。 《スポンサード リンク》 これはただの繁殖業者の現場です。 主にペットショップがオークションで セリ落とす場に提供する業者です。 要はペットショップの為の繁殖業者です。 真っ当なブリーダーは...