UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2020.07.29 カテゴリ:迷い犬・迷い猫
この仔は飼い主さんのお迎えがあって 無事、お家に帰れたそうです。 《スポンサード リンク》 収容されてから1日でお迎えがありました。 飼い主さんも捜していたのでしょうね。 こんな飼い主さんばかりだと嬉しいです。 でも迷子札と鑑札は必ず装着してほしい。 この仔は自分でお家に帰れないのだから。 もし収容もされずに彷徨い続け事故にでも遭えば それで終わりですから。 個人に保護され...
投稿日:2020.06.10 カテゴリ:迷い犬・迷い猫
捜してないですよねー、きっと。 こんな姿になるまで、どうやって飼っていたのでしょうか? 《スポンサード リンク》 長い間、この仔は放浪していたのかもしれませんが そうであれば、もっとガリガリに痩せていたはずです。 こんな小さな仔でも家族であれば 家から居なくなれば絶対にわかりますよね? 捜してますか? 元の飼い主さん? 本音はこの仔が新しい家族に迎えらえる事です。 ケアをし...
投稿日:2020.05.12 カテゴリ:迷い犬・迷い猫
それは普通な事。 迷子になった犬が保健所に収容されれば 飼い主さんは届けを出して捜すのが普通な事です。 《スポンサード リンク》 でも何故かその普通な事ができない飼い主さんがたくさん居ます。 散歩の時にリードが外れて勢いで走って迷子になる。 これはまだ致し方ないかもしれない。 (本来は2重リードなどで対処すべきだとは思うけど) その後の初動で犬の運命が決まると言っても過言では...
投稿日:2020.01.25 カテゴリ:里親・一時預かり募集
犬が居なくなっても何故捜さない? 居なくなって心配じゃないんですか? この仔は収容された時 脚が全部、泥だらけでした。 高齢のようで目もあまり見えないのかもしれません。 必死でお家に帰ろうとしたんでしょうね。 でも収容されると同時に 1週間と命の期限が切られてしまいます。 何故、捜さない? 捜し方がわからない? そんな飼い主は犬猫を飼う資格ありません。 《スポンサード リンク》 ...
投稿日:2019.12.05 カテゴリ:迷い犬・迷い猫
散歩用のリード(赤、黒模様)を付けたまま 収容された仔がいます。 散歩の時にはぐれたようですが 飼い主さん捜してますか? もう収容期限はすぐですよ。 この仔を知ってる方はいませんか? 青い首輪もしていました。 このままだと、いつ殺処分されるわかりません。 何故、捜さないのでしょうか? 捜す方法を知らないなんて 飼い主として失格ですよ。 《スポンサード リンク》 -----------...