UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2019.09.11 カテゴリ:啓蒙記事
2019年8月27日福岡県並びに九州地方は 大雨が降っていました。 時には雷も・・・・。 そんな日におばあちゃんは 猫のごはんが無いと センターに相談をしに行きました。 そして大雨の中 傘もささずに遠くの知り合いの所まで ずぶ濡れになっても歩いて猫のごはんを もらいに行ってきたのです。 その手にはパウチ3袋を握りしめていたそうです。 《スポンサード リンク》 ----------記事転載こ...
投稿日:2018.09.05 カテゴリ:里親・一時預かり募集
「明日、退去ですぐに業者が入るから 猫をみんな公園にでも放しに行こうかと」 強制退去の18時間前 こんな相談を受けたそうです。 いくら何でも時間がなさすぎる! 普通は、そう思いますよね。 それでも見過ごす訳にはいかないと teamねこのて 特定非営利活動法人 C.O.N つかねこ この3団体さんが現地で待ち合わせ 現場を見たそうです。 そのまま放置する訳にもいかず 緊急レスキューしたのですが ...
投稿日:2018.05.16 カテゴリ:里親・一時預かり募集
和歌山県 集団猫遺棄事件 5月13日和歌山市内 千住川沿いで 成猫 3頭 子猫 5頭 幼猫 3頭 合わせて11頭がまとめて棄てられていたそうです。 ↑写真出展元:城下町にゃんこの会 和歌山 フェイスブック http://bit.ly/2KqqqGS すでに毎日、日本全国で特に猫が棄てられています。 毎年毎年、棄てられるための命が産まれます。 飼い主が不妊手術をしないため、 犬猫が犠牲になってるという事です。 そし...
投稿日:2018.03.23 カテゴリ:里親・一時預かり募集
現在、山口県周南市 周南健康福祉センターに収容されている猫です。 ↑写真出展元:ペットのおうち http://ur0.link/JbXH 少しビビリで触ろうとすると 後ずさりしてしまいます。 でも攻撃性はありません。 ジーと目を見て何か言いたそうな顔をしています。 この仔の収容期限は3月27日の朝までです。 その後は愛護センターに移送されて 譲渡対象になるかどうか判定されます。 《スポンサード リンク》 ...
投稿日:2017.09.09 カテゴリ:最新収容情報
韓国のある交差点。 道幅も広く、車の往来が激しい道路。 1頭の猫が歩道から出て車道に向かう。 あー、危ない! 普通であれば一気に走って渡ろうとする猫が多いですね。 一瞬、目を覆いたくなるような光景が浮かぶ。 でも・・・・・・・ その猫はいったん車道には出たものの 黙って座り始めた。 あー良かった。 でもまだまだ飛び出すのではないかと 不安がよぎる。 下手に近ずくと逆に車道に逃げて しまう...