UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2018.09.25 カテゴリ:啓蒙記事
空前の猫ブーム? やはり、その影響がすでに現れています。 福岡県福岡市では野良猫の数が 増え続け推定10万匹を越えているそうです。 当然、殺処分を免れない現状にもなっているようです。 《スポンサード リンク》 そんな福岡市では2009年度から 地域猫制度を始め地域の住民が 世話をする事を条件に市動物愛護管理センターの獣医師が 不妊・去勢手術を無料で行って 飼い主のいない猫を増やさな...
投稿日:2018.09.17 カテゴリ:最新収容情報
平成30年北海道胆振東部地震で 被災されてペットの事で困ってる方の為に 相談窓口が設置されました。 ペットの飼育や病気など 何でも相談してみてください。 詳しくは内容本文を全文転載しましたので よくお読みになってから相談窓口に 連絡してください。 また困ってる方がいたら 教えてあげてください。 《スポンサード リンク》 -----------内容転載ここから-------------- 「ペットでお...
投稿日:2018.06.23 カテゴリ:啓蒙記事
テレビでも報道されたので ご存知の方も多いと思いますが 名古屋市の市営住宅で猫の多頭崩壊があり 飼い主は強制退去になって 残された猫たちは全て(45頭)名古屋市で 保護されました。 その猫たちの不妊手術が始まったところ 名古屋市獣医師会が手術の協力を申し出て 名古屋市が11頭を 名古屋市獣医師会加盟の17の病院で 30頭手術が行われるそうです。 ↑写真出展元:東海テレビ https://bit.ly/2K34qp...
投稿日:2016.04.25 カテゴリ:緊急収容情報
【熊本市】獣医師会では(県も合同) 避難されている方されていない方も同様 ペットの事で困った事があればと 相談窓口を 熊本市役所と避難場所のグランメッセ熊本にて 臨時に開設したそうです。 ↓熊本市グランメッセ熊本 写真出展元:熊本市フェイスブック https://goo.gl/OmwIQv ↓熊本市役所 写真出展元:熊本市フェイスブック https://goo.gl/RiZFGX 《スポンサーリンク》 また、そ...