UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2018.09.25 カテゴリ:啓蒙記事
空前の猫ブーム? やはり、その影響がすでに現れています。 福岡県福岡市では野良猫の数が 増え続け推定10万匹を越えているそうです。 当然、殺処分を免れない現状にもなっているようです。 《スポンサード リンク》 そんな福岡市では2009年度から 地域猫制度を始め地域の住民が 世話をする事を条件に市動物愛護管理センターの獣医師が 不妊・去勢手術を無料で行って 飼い主のいない猫を増やさな...
投稿日:2018.04.05 カテゴリ:啓蒙記事
福岡県福岡市では昨年から以前から 発表されていた「犬猫パートナーシップ制度」を 2018年4月3日から導入したそうです。 これは犬や猫の適正な飼育を促して 殺処分ゼロを目指そうという狙いだそうです。 ↑写真出展元:わんにゃんよかネット(福岡市) http://ur0.link/Jnpl ペットショップの認定制度は全国でも 初めての試みで6月からは奈良市も導入予定だそうです。 日本全国で導入されるとペットショップや ...