UA-20296987-2
全国の保健所それぞれの事情もあると思いますが、その格差をなくす事、それも殺処分0にする為には必要な事の一つだと思います。
投稿日:2023.07.04 カテゴリ:レスキュー
このニュースを発信した方28年間、どうしてオリの中から出られなかったのか?疑問に思わなかったのでしょうか?何事もなかったかの様に初めて空を観たって・・・・・・・・・。保護団体に居るという事は保護されたという事ですよね?何故、保護されたのか?何も理由がなく、メデタイメデタイだけで終わらせてる記事。どうぶつの事を知ってる方は察する事ができると思います。-----------記事転載ここから-----------28年間、おりの...
投稿日:2023.02.10 カテゴリ:レスキュー
トルコとシリアの大地震の被害から 72時間以上経過してしまいましたが 奇跡的に犬と赤ちゃんが救出されました。 《スポンサード リンク》 すでに20,000人以上の方が犠牲になってしまったようです。 一人でも多くの方が救出されるよう 祈ってます。 犬はガレキの間に挟まれて身動きできなかったようです。 犬も猫もそして、もちろん多くの方が助かってほしいです。 -----------記事転載ここから...
投稿日:2023.01.26 カテゴリ:レスキュー
たった一人で過酷な外で暮らす猫を助けたい また、猫を救う活動をしてる人を助けたいと思って 地域猫専門の病院として開業している【サクラ猫クリニック】 《スポンサード リンク》 クリニックの診療、不妊手術はもちろん TNR・保護・譲渡なども一人でやっておられます。 【サクラ猫クリニック】 https://sakuranekoc.wixsite.com/mysite ノラ猫のボランテイア活動をしている人の負担を減らすた...
投稿日:2023.01.25 カテゴリ:レスキュー
レントゲン写真を見ると首の骨が完全にポッキリ折れている。 もちろん全身動かない状態の子猫が保護されました。 《スポンサード リンク》 「いのちのはうす保護家」で引き受けた命。 生涯、寝た切りになっても不思議ではない状態。 それよりもいつ命が消えてもおかしくない状態。 それなのにこの子猫は必死に生きようとしている。 生きる気力が溢れんばかりに 声も出ないのに 身体はもちろんどこ...
投稿日:2022.07.06 カテゴリ:レスキュー
ほぼ垂直の2m以上の壁になっている水路。 そこに8頭のイノシシの子供(ウリ坊)がどこから落ちたのか? 水路の底でウロウロしてる。 ほぼ垂直の壁は当然、上る事もできない。 《スポンサード リンク》 すでに数日前から居るようだと近所の方々が言っていた。 2018年にも同じような事が起きて 単純に助けたいと思っても鳥獣保護法が・・・・・・と行政は言う。 しかし、助けて山に逃がす行為は鳥獣...