「犬の歩行補助に学生服のトンボが作ったハーネス」
良いのではないでしょうか?

犬の負担にならず人も一緒にリハビリさせられると
思います。
高価な車椅子を作る前の段階には
最適かもしれません。
《スポンサード リンク》
これから老犬になっていく飼い犬や
すでに歩行が難しくなってきている老犬の為に
用意しておくとお互いの幸せの為にも
なるのではないかと思います。
これを学生服のメーカー「トンボ」で
作ったという事も画期的な事ではないでしょうか?

学生服のトンボが作った犬用の歩行補助ハーネス インターペットで紹介
http://pet.11-g.com/post-462/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

FC2 ブログランキング
- 関連記事
-
- 「歩きたい!歩きたい!ー下半身麻痺の子猫に車椅子を作ってあげたら・・・・アメリカ」 (2017/01/06)
- 「犬の歩行補助に学生服のトンボが作ったハーネス」 (2017/01/03)
- 「鷹の選択~最も大切なことを選ぶ勇気を忘れない」 (2017/01/01)