UA-20296987-2
fc2ブログ

「期限が切れた成猫もできるだけ命を繋ぐ努力をしています~宮崎市保健所」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「期限が切れた成猫もできるだけ命を繋ぐ努力をしています~宮崎市保健所」

宮崎市保健所。

普通は事故に遭った猫でも
手術はしません。
獣医師さんはいますが手術の施設までありませんので。

宮崎市保健所は期限の切れた成猫でも
少しでも命を繋げたいと
殺処分せずにできるだけ収容しています。

17-01-24-006S.jpg

でも、どこの保健所も同じで無限にはできません。
子猫もカワイイですけど
少しでも収容されている成猫にも
目を向けてあげてください。

オテ、オカワリをするカトちゃん(猫)もいます。



《スポンサード リンク》



------------記事転載ここから--------------

宮崎市保健所には、保護期限が切れてる成猫達が
います。
みんな事故などで収容されていた子達でした。
大きい子達にもぜひ、目を向けて頂けると助かります。

現在、宮崎市保健所に保護されている成猫達です。

メス 推定1歳 避妊手術済 ワクチン2回済

17-01-24-001.jpeg

職員さんのお話では、多少の人見知りがあるようですが、
威嚇する事は全然ありませんでした。
猫同士とは仲良くできるそうです。


オス 推定5ヶ月 ワクチン2回済

17-01-24-002.jpeg

この子は、交通事故で宮崎市保健所が保護しました。
保健所が手術に出して下さり、両足にプレートが入ってます。
今後も、プレートを抜いたりの手術が必要となってきます。

17-01-24-003.jpeg

少し人見知りがあるようですが、威嚇はありません。
この子は、病気も抱えていたので、
保健所に収容されてからもこれまで三度位、
命を落としそうになったとの事・・・
それを乗り越えて、この子はこうして生きています。
物凄い強い生命力を持っている子です。
ただ、ずっと保健所で暮らすわけにはいきません。


メス 成齢 

17-01-24-004.jpeg

通称「ギバちゃん」。
左下の犬歯が飛び出ています。
食べる事には支障はないようですが、
今後抜歯が必要となってくるかもしれません。
人見知りはあるようですが、慣れたら抱っこを要求してくる
甘えん坊さんになるそうです。

17-01-24-005.jpeg

ギバちゃんには、後ろ左足先がありません。
歩行には問題はないようですが、
動き回る事が多くなると、傷がつきやすいので、
テーピング等の管理が必要となってくるのかもしれません。


性別未確認 1歳前後位だと思います。

17-01-24-006.jpeg

命名カトちゃん。
「名前がついていた方が、もらってもらえそうな気がして…」
との事でした。

「カトちゃんはオテとオカワリが出来るんですよ~♪
カトちゃん、ほら、山下さんに良い所みせてやろうよ!」

17-01-24-007.jpeg

無表情でオテをするカトちゃん、
それがまたとても愛らしい子でした。
カトちゃんは、多頭飼育の家で産まれた子でした。

写真に写りこんでいるフリーペーパー「もふもふ」表紙の子猫、
この仔のお母さんと同じ家で産まれ、
そして、同じように飼育放棄された仔です。
表紙の子は、生後数時間後にオス犬(写真の犬)が、
母親代わりとなって愛情を受けて育ち、
無事譲渡された仔です。

カトちゃんにはぜひ・・・カトちゃんにもぜひ・・・
新しい飼主さんがみつかり、
幸せになって欲しい…。


譲渡希望の方は、直接宮崎市保健所に行かれるか、
県外の方は、私達の方にお問合せ下さい。
一日でも早く、温かなお家へと行けますように・・・


管理所や保健所には、直接引き出しされる方以外、
お電話は絶対にしないでください。
会のアドレスにお問合せ下さい。
hogoya310★gmail.com
※「★」を「@」に変えて下さい。
折り返し担当スタッフよりお電話いたします。

お名前、
所在地(都道府県名のみ)、
お電話番号、
気になっている犬、
必ずこの4点のご記入をお願い致します。
出来る限りのサポートはさせて頂きます。


~お願い~
ブログ内の写真を無断で加工したり、
文字を入れたり、里親募集サイトに無断で投稿する事は
どうかお止め下さい。


いのちのはうす保護家」HPリニューアルしました。
http://pawstamp.com/hogoya/
メールアドレスも変更となりました。
新しいお問合せ先は、
HP内の「お問合せフォーム」からお願いします。

※「ひまわりの家」と山下由美は、一切関係ございません。
2009年に辞任後「いのちのはうす保護家」として独立しています。

皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。

宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ
〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
      山下 由美

----------記事転載ここまで------------


記事元:「動物たちの未来のために」
『宮崎市保健所の成猫達』より
http://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/diary/201701240000/



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/1854-5b6f5261