「治療費が続かないから死ぬのを待っている~仙台」
ひどい怪我?の状態の猫。
まるで薬品でも掛けられたのか?と思うような傷。
傷と言えるような状態ではない。
よくこんな状態で生きていたと思います。
病院によって処方が違えば命を左右されます。
それが今回の事でよくわかりました。
しかも、前の保護主は
怪我?の状態が改善されないので
治療費も続かず死ぬのを待っていたそうです。

その方も多数の猫を保護しているようですが
その猫たちはどんな状態で保護されているのか
とても心配です。
現在、引き取った方が自分の病院に
連れていったそうですが
あと1日遅かったら危なかったと言われたそうです。
ただ、そんな状態ですから
治療費も相当掛かっているとの事で
今回、支援の募集を募っていました。
この仔を助けるために応援してあげてください。
よろしくお願いします。
・ゆうちょ同士の場合
ゆうちょ銀行 記号18100 番号3224331 カネダ マキコ
・ゆうちょ以外からの場合
ゆうちょ銀行 八一八支店 普通0322433 カネダ マキコ
※ミルキーの治療はウイル動物病院鶴が谷病院で行っています。
http://animal-99.com/hospital/tsurugaya.html
※この後、怪我の写真が掲載されています。
あまりにもひどい状態なのでモザイクを掛けました。
実際に見たい方は最後に記事元のリンクがありますので そちらからご覧になってください。
《スポンサード リンク》
----------記事転載ここから------------
赤血球は普通の五分の一。
エイズも陽性。
そのまま入院して、輸血などの治療を受けることになりました。
今朝、病院に様子を聞いたところ輸血で血液検査の
数値の改善してきて、食欲もあるそうです。
ただ、治療は長期化すること、今後の治療方針など
相談したい、とのことで、これから面会と相談に行ってきます。
中略・・・・・



ミルキーを診た院長先生は、治療途中で死ぬかもしれないから
それは覚悟して欲しい、とおっしゃいましたが、
ミルキーは「驚異的回復力」と獣医さんが言うほど
頑張ってくれています。
ただ、今回の入院だけでも20万円近くかかる、とのことです。
退院後の治療費もどのくらいになるかわかりません。
申し訳ないのですが、ご支援をお願いできないでしょうか。
たくさんの猫を抱えながら見過ごせなかったのは
私のワガママではありますが、つらい状態を何ヶ月も耐えてきた
ミルキーに普通の生活を取り戻してあげたいです。
よろしくお願いいたします!
・ゆうちょ同士の場合
ゆうちょ銀行 記号18100 番号3224331 カネダ マキコ
・ゆうちょ以外からの場合
ゆうちょ銀行 八一八支店 普通0322433 カネダ マキコ
※ミルキーの治療はウイル動物病院鶴が谷病院で行っています。
http://animal-99.com/hospital/tsurugaya.html
--------記事転載ここまで----------------
記事元:ミルキーを助けてください!
http://ameblo.jp/early-shop/entry-12243180136.html
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

FC2 ブログランキング
まるで薬品でも掛けられたのか?と思うような傷。
傷と言えるような状態ではない。
よくこんな状態で生きていたと思います。
病院によって処方が違えば命を左右されます。
それが今回の事でよくわかりました。
しかも、前の保護主は
怪我?の状態が改善されないので
治療費も続かず死ぬのを待っていたそうです。

その方も多数の猫を保護しているようですが
その猫たちはどんな状態で保護されているのか
とても心配です。
現在、引き取った方が自分の病院に
連れていったそうですが
あと1日遅かったら危なかったと言われたそうです。
ただ、そんな状態ですから
治療費も相当掛かっているとの事で
今回、支援の募集を募っていました。
この仔を助けるために応援してあげてください。
よろしくお願いします。
・ゆうちょ同士の場合
ゆうちょ銀行 記号18100 番号3224331 カネダ マキコ
・ゆうちょ以外からの場合
ゆうちょ銀行 八一八支店 普通0322433 カネダ マキコ
※ミルキーの治療はウイル動物病院鶴が谷病院で行っています。
http://animal-99.com/hospital/tsurugaya.html
※この後、怪我の写真が掲載されています。
あまりにもひどい状態なのでモザイクを掛けました。
実際に見たい方は最後に記事元のリンクがありますので そちらからご覧になってください。
《スポンサード リンク》
----------記事転載ここから------------
赤血球は普通の五分の一。
エイズも陽性。
そのまま入院して、輸血などの治療を受けることになりました。
今朝、病院に様子を聞いたところ輸血で血液検査の
数値の改善してきて、食欲もあるそうです。
ただ、治療は長期化すること、今後の治療方針など
相談したい、とのことで、これから面会と相談に行ってきます。
中略・・・・・



ミルキーを診た院長先生は、治療途中で死ぬかもしれないから
それは覚悟して欲しい、とおっしゃいましたが、
ミルキーは「驚異的回復力」と獣医さんが言うほど
頑張ってくれています。
ただ、今回の入院だけでも20万円近くかかる、とのことです。
退院後の治療費もどのくらいになるかわかりません。
申し訳ないのですが、ご支援をお願いできないでしょうか。
たくさんの猫を抱えながら見過ごせなかったのは
私のワガママではありますが、つらい状態を何ヶ月も耐えてきた
ミルキーに普通の生活を取り戻してあげたいです。
よろしくお願いいたします!
・ゆうちょ同士の場合
ゆうちょ銀行 記号18100 番号3224331 カネダ マキコ
・ゆうちょ以外からの場合
ゆうちょ銀行 八一八支店 普通0322433 カネダ マキコ
※ミルキーの治療はウイル動物病院鶴が谷病院で行っています。
http://animal-99.com/hospital/tsurugaya.html
--------記事転載ここまで----------------
記事元:ミルキーを助けてください!
http://ameblo.jp/early-shop/entry-12243180136.html
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

FC2 ブログランキング
- 関連記事
-
- 「神戸市が自治体自らTNRを実施~兵庫県」 (2017/04/24)
- 「治療費が続かないから死ぬのを待っている~仙台」 (2017/02/06)
- 「守ろう小さな生き物の命『猫バンバン』~MKタクシー」 (2017/01/14)
スポンサーサイト