UA-20296987-2
fc2ブログ

「本当に知ってもらいたい人達に届けたい~もふもふ特別号発刊にご協力を~宮崎県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「本当に知ってもらいたい人達に届けたい~もふもふ特別号発刊にご協力を~宮崎県」

ネット環境にない人達
犬猫になど興味のない人達
自分の飼ってる犬猫の事だけで愛護に興味のない人達

そんな方々に現在の犬猫の現実&実情を
知ってもらうのはとても難しい事です。

このブログに訪問してくださる方々は
少なくとも不幸な犬猫を何とか助けてあげたい。
と思っている方々だと思います。

でもブログの順位を気にする訳ではありませんが
いつも上位にいるのは殆どが犬猫の親バカブログばかりです。
それも良いでしょう。

幸せな犬猫たちを見るのは
心が和みます。

でも不幸な犬猫を助けるためには
それだけではできません。

いのちのはうす保護家」では
県内でフリーペーパー「もふもふ」を発刊して
啓蒙活動もしています。

宮崎県にも愛護センターができる事になりました。
でも、そこに入れる犬猫は数が限られるため
結局、現在と同じように入れなかった犬猫たちは
殺処分になってしまいます。

17-02-07-004S.jpg

命を捨てない。
これが殺処分をなくす根本です。
収容される犬猫が少なければ愛護センターだけで
里親さんを探せば済むようになります。

そんな「いのちのはうす保護家」の思いに
協力してあげてください。



《スポンサード リンク》



---------記事転載ここから--------

前略

4月に愛護センターが出来る事を知らない県民の方も、
まだまだ多くいらっしゃいます。

17-02-07-004.jpeg

「愛護センター」=殺処分廃止
という噂が独り歩きしています。
現実は、確かに愛護センターに処分機は作りませんが、
日向市と都城の管理所のガス室は撤去はされません。
処分機の無い愛護センターがあっても、
今の収容頭数のままであれば、
殺処分される場所が移動するだけの話です。

17-02-07-005.jpeg

先日、衛生管理課の担当者とお話させて頂きました。

「門川管理所と都城管理所の子達は、
愛護センターに入れるつもりはないのですか?」

「実際に愛護センターが動いてみないと、何もわからない。
愛護センターの犬舎が空けば、県北と県西の犬達も
愛護センターに来れるんですけどね…
何億もかけて作る愛護センターですからね、
無駄な空間はつくりませんよ」

という返答でしたが、裏を返せば、良い方向に動き出す可能性も
あるんだという事に気付きました。
県北にある日向市の保健所は、
ここ数年で、急激に変わりました。

※あれから一年後・・・
https://readyfor.jp/projects/hogoya/announcements/49006
県北の保健所職員皆さんは、
本当はこういう事を、ずっと前からやりたかったんです!
市民の皆さんの協力や理解してもらう事、
今、やっと、日向保健所は
「生かす」方向で動けるようになったのです。


フリーペーパー「もふもふ」は、
愛護センター設立に合わせて、「特別号」を作りたいと
考えるようになりました。
ネットのできない環境におられる方にも、
このままの状態で、愛護センターが出来たとしても
何も変わらない事をお伝えしたい。


宮崎で保護される犬や猫3800匹のうち2500匹は殺処分されています。

17-02-07-006.jpeg

このままの状態で愛護センターが出来ても、
県北、県西の犬猫達は、これまで通り何も変わりません。
全ての命に生きるチャンスを与えられる愛護センターを
作るのは、作れるのは、私たち県民なんだと・・・
「保護された地域によって命の格差が起こってしまう」

そんな現実を変えて行けるのは、私たち一人一人の県民なんだと・・・

ですが・・・
通常のフリーペーパー「もふもふ」でも、
広告様、個人支援者の支援金で毎月2500部、ギリギリでの発行です。
(編集、ライター、全員全てボランティア)
いいえ、正直苦しい状態が続き、
数ヶ月前からページ数も減らしています・・・。

愛護センターに向けての「特別号」の場合、
ページ数が足りないという事と、
全国の成功しているセンターの取材費用、部数の増刷・・・
約50~60万円の経費が必要となります。

17-02-07-007.jpeg

どうか、もう一度、愛護センターに向けて、
皆様のお力を貸して頂けないでしょうか…
私達に、フリーペーパー「もふもふ」の特別号を
作らせて頂けないでしょうか…

※フリーペーパー「もふもふ」
特別号発行支援サイト
http://freepapermofmof.cart.fc2.com/
<振込先>
金融機関:宮崎銀行
支 店 名:延岡営業部
口座種別:普通
口座番号:0353535
口座名義:イシヅカミホ

金融機関:ゆうちょ銀行
支 店 名:郵貯銀行
口座種別:17380
口座記号:21584561
口座名義:ワントゥワンズ


ご支援下さった皆様には、完成予定の「特別号」を、
ワントゥワンズより、発送させて頂きます。

----------記事転載ここまで------------

記事元:「動物たちの未来のために」より
『フリーペーパー特別号ご支援のお願い』
http://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/diary/201702070000/



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/1868-03a012ce