「ありがとうブック(古本、CD,DVDなど)」で団体へ支援ができます。
本当にどうぶつ達の為に
活動してくれている団体さんを何かで応援したい。
でも金銭的にも余裕がない。
そんな方も多いのではないかと思います。
皆さん生活に余裕のある方は少ないのではないでしょうか?

↑写真出展元:PAKUTASO https://goo.gl/v3ZVcZ
皆さんの自宅に古本やゲームなどのCDやDVDは
ありませんか?
もうゲームもしないし
読んだ本も邪魔になるだけ。
《スポンサード リンク》
そんな方のために
「ありがとうブック」というシステムがあります。
これは古本などを送ると
それを引き取ってくれた業者さんが
相当代金を自分で指定した団体さんに
振り込んでくれます。
その後は領収書も送られてきますので
安心できるのではないでしょうか?
現在、登録されている団体さんは
1.公益財団法人「どうぶつ基金」
2.NPO法人こころんプロジェクト
3.NPO法人 ペット里親会
4.新宿区ニコニコ子ども食堂
の4箇所です。
最初に応援したい団体さんを決めてからの
手続きになりますので、安心できるのでは
ないかと思います。
「ありがとうブック」とは?
https://www.39book.jp/about/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
活動してくれている団体さんを何かで応援したい。
でも金銭的にも余裕がない。
そんな方も多いのではないかと思います。
皆さん生活に余裕のある方は少ないのではないでしょうか?

↑写真出展元:PAKUTASO https://goo.gl/v3ZVcZ
皆さんの自宅に古本やゲームなどのCDやDVDは
ありませんか?
もうゲームもしないし
読んだ本も邪魔になるだけ。
《スポンサード リンク》
そんな方のために
「ありがとうブック」というシステムがあります。
これは古本などを送ると
それを引き取ってくれた業者さんが
相当代金を自分で指定した団体さんに
振り込んでくれます。
その後は領収書も送られてきますので
安心できるのではないでしょうか?
現在、登録されている団体さんは
1.公益財団法人「どうぶつ基金」
2.NPO法人こころんプロジェクト
3.NPO法人 ペット里親会
4.新宿区ニコニコ子ども食堂
の4箇所です。
最初に応援したい団体さんを決めてからの
手続きになりますので、安心できるのでは
ないかと思います。
「ありがとうブック」とは?
https://www.39book.jp/about/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「がん患者の緩和ケアにアニマルセラピーを採用~山口県岩国医療センター」 (2017/03/18)
- 「ありがとうブック(古本、CD,DVDなど)」で団体へ支援ができます。 (2017/03/13)
- 「みんなでセンターへいこう! ~神奈川県動物保護センター見学会~2017年4月」 (2017/03/08)
スポンサーサイト