UA-20296987-2
fc2ブログ

「元飼い主にこの首輪を叩きつけてやりたい!老犬をレスキュー~熊本県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「元飼い主にこの首輪を叩きつけてやりたい!老犬をレスキュー~熊本県」

以前の記事
「追記あり:今まで何のためにこの仔は生きてきたんだ?命の期限は2月27日(月)~熊本県
http://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-1891.html

で里親さんを募集していた老犬
保健所犬猫保護Senju~千手~」さんがレスキューしてくれました。

~千手~17-03-22-00

~千手~17-03-22-01
↑写真出展元:保健所犬猫保護Senju~千手~ https://goo.gl/OkSlis 

3月22日老犬の様子をセンターに見に行ったところ
動けなくなっていたそうです。
即刻、引き出し。

この仔をコンクリートの上で死なせたくない。
せめて、暖かくしてあげたい。
後悔したくない!

保健所犬猫保護Senju~千手~」の代表 土田悦子さんは
その思ったそうです。

シェルターの人手に余裕がある訳ではない。
でも、もう少し遅かったら
この仔の命は今はなかったでしょう。



《スポンサード リンク》



-------記事転載ここから--------

投稿しておりました柴のおじぃちゃん。
今日メンバーのくにえちゃんが保健所にいったところ
立ち上がることができなくなっていたそうです。
迷わず「引き出して」といった私。。

わたしは今まで自分の決断の遅さや
預かり枠の不足から
何頭も保健所の冷たいコンクリートの上で亡くなる
老犬を見送ってきました。
その悔しさからなんとかできないか、と思い
Senjuベースをみなさまの力を借りて
作ることができました。
ここで決断を遅らせてしまえば
また後悔の日々を送ることになる。
そうとっさに考えました。

よくよく考えるとこの子は三連休の間
壊れたエアコン。
空腹
濡れたままの体。
冷たいコンクリートの床。
と戦っていたのでしょう。
あのまま保健所に置いておけば
必ず明日の朝は迎えられなかったでしょう。

せめてあたたかくしてあげたい。
熊本県知事、管理センター視察もよいですが
保健所にきてみてくださいな。

これは私の自己満足に終わるのかもしれない。
いや、それだけでは終わらせたくない。
必ず元気になってもらいたい!

新しい名前は茶夫(ちゃお)。
茶夫!あんたの生命力を見せてよ!!
飼い主がつけたであろう首輪をはずした。
首輪を叩きつけてやりたい!

管理センターから愛護センターへかわる。。
こんな子は治癒の見込みなしで送られるそうです。
そうなればどうなるんでしょうね。

--------記事転載ここまで----------------

記事元:土田悦子さんフェイスブック https://goo.gl/f5L6Mh



保健所犬猫保護Senju~千手~」はまだ発足して
間もない団体です。
ただ、代表は何年も犬の保護活動をされてきた方ですので
信頼できる方です。

発足間もない為
まだまだ余裕がありません。
もし良ければ応援してあげてください。

この仔たちの為に。

~千手~17-03-22-02
↑写真出展元:保健所犬猫保護 Senju~千手~ https://goo.gl/bZMfRF

郵便局
記号17160
番号30728621
ホケンジョイヌネコホゴセンジュ

他銀行から
[店名]七一八(読みナナイチハチ)
[店番]718
[預金種目]普通預金
3072862

※活動をお手伝いしていただける方も募集しています。
問い合わせなどはフェイスブックのメッセージまでお願いします。
https://www.facebook.com/inunekohogosenju/

活動ブログ
http://lineblog.me/etsu19720113/archives/309203.html



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/1919-63bdee1a