UA-20296987-2
fc2ブログ

「福島県南相馬市 猫おばさんへ5月分のフードのご協力をお願いいたします~福島県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「福島県南相馬市 猫おばさんへ5月分のフードのご協力をお願いいたします~福島県」

未だ東北地震&福島第一原発事故のために
取り残されたどうぶつ達のために
活動されている方々がいます。

南相馬猫おばさん 吉田美恵子さんの名前を
聞いた事ありますか?
最近はあまり話題にもされていませんが
未だ猫たちにゴハンを食べさせています。

良ければフードを送ってあげてください。

o0640048013916923527.jpg

---------記事転載ここから----------

南相馬市小高区より猫フードのお願い】
数日前、南相馬猫おばさんこと吉田美恵子さんと久しぶりに電話で話した。
吉田さんは2011年、福島第一原子力発電所20km園内に
位置する小高のご自宅から避難を余儀なくされ、 今だ帰還の目処は立っていない。
ご自身が被災者でありながら、六年余りの間、
小高全域に残された猫たちへ給餌、保護活動を続けられ、
体調を崩しながらも現在も継続中だ。

2011年~2012年にかけて小高での給餌活動に参加させていただいた私だが
次第に飯舘村と南相馬の両エリアを訪ねることが難しくなり
以来たまに電話でお話しするだけでご無沙汰ばかりしている。

電話の内容は二人の共通の友人の体調を気遣うもので
支援依頼ではなかったのだが、近況を伺ううちに猫フード募集を
再開されていることを知った。

よろしければ、小高で人を待ち続ける猫たちへフード
お寄せくださいますようお願いいたします。

募集について
フードは毎火曜日到着でお願いします
※5月は9日、16日、23日、30日
フードの種類
1袋2~3kgの猫ドライフード(銘柄不問)
猫用ウエットフード・缶詰(総合栄養食、銘柄不問)
※ウエットフードはパウチより缶詰が良いようです
◆送付先
〒 975-0007
福島県南相馬市原町区南町3-63-2 吉田美恵子さん宛

---------記事転載ここまで-------------

記事元:フェイスブック 野口 圭子さん
https://goo.gl/aJM4wr





《スポンサード リンク》



南相馬猫おばさんを応援する会のブログより
「5月のえさ募集をお願いいたします。感謝します。」
https://ameblo.jp/cat-yoshida/entry-12269156470.html

-------------記事転載ここから---------

皆様 こんにちは。 いかがお過ごしですか?
いつも猫たちをご心配いただきましてどうもありがとうございます。
  こちらも桜の花が散り、田植えの季節になってきました。

猫たちは相変わらず私の行くのを待っています。 
5月のえさ募集をお願いいたします。
毎週火曜日の
     5月2日、9日、16日、23日、30日に届くようお願いいたします。 


ここは原町区の餌場です。
この長毛黒猫ちゃんは吉田が小高に帰る時、
つかまえて一緒に連れて帰りたいと願っています。
ノミ、ダニの薬を缶詰の中身に入れて食べさせてやりました。
ラッキーでした。

  次は4月29日給餌に行く予定です。 
皆様 いつも猫たちを思って下さいましてどうもありがとうございます。
猫たちが待っている限り給餌に行きます。
また、住民の方で給餌に協力してもらっています。

前回、その餌場に監視カメラかけに行った時、
シャム猫が出てきて缶詰の中身を食べていました。
励まされる時でした。 
皆様のおかげと感謝しました。どうもありがとうございます。 
   
  失礼いたします。    吉田 美惠子  
  
---------記事転載ここまで----------



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/1972-a80d0f29