UA-20296987-2
fc2ブログ

「活動の原点~どうぶつたちへのレクイエム」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「活動の原点~どうぶつたちへのレクイエム」

この活動を始めた原点です。

多くの方々がご存知だと思いますが
2000年1月にこの写真集が発刊されました。
(写真は2005年にリニューアルされた物です)

18623323_1427209497342081_5422343863968897530_o.jpg

先日、著者の児玉小枝さんのフェイスブックに
この写真集が絶版されていることを記事にされていました。
未だに問い合わせがあるようで
改めて記事にされたそうです。

絶版なのは知っていましたが
もしや?と思いアマゾンで調べたところ
新品が3冊だけあったので永久保存用に
1冊購入したのが写真の本です。



《スポンサード リンク》



------------記事転載ここから------------

【「どうぶつたちへのレクイエム」は絶版になりましたが…】
 保護犬・保護猫にまつわるボランティア活動をされている方から時々
こんなご質問をいただくことがあります。

 「これまで、『どうぶつたちへのレクイエム』を買って譲渡先のご家庭に
プレゼントしていたんですが、最近、書店になくて、
取り寄せもできないと言われました。
どうすれば手に入りますか?」

 お問合せ下さった方には、その都度、ご説明させていただいているのですが
もしかしたら、同じように疑問に感じて下さっている方がおられるかも?と
思いましたので、この場をお借りして事情をお伝えしておきたいと思います(^-^)。

 拙著「どうぶつたちへのレクイエム」は、初め、2000年の1月に桜桃書房から
上梓させていただきました(写真/左)。
その後、残念ながら、桜桃書房が倒産…。縁あって
2005年に日本出版社からリニューアル版(写真/右)を
上梓させていただいたのですが、やがて日本出版社も倒産してしまい、絶版に…(泣)。

 本書にこめたメッセージを、どうしても絶やしたくない…と想い続けるなか
今から約2年前の2015年6月、集英社みらい文庫から新たにタイトルを変え
『“いのち”のすくいかた~捨てられた子犬、クウちゃんからのメッセージ~』と題して
、リニューアル版(写真/真ん中)を上梓させていただくことができました。

18595534_1103650133073611_5594882871918354080_o.jpg

 この本には、「どうぶつたちへのレクイエム」に収録した写真や文に加えて
動物管理センターに収容されたクウちゃんという子犬が
“譲渡候補犬”となり、愛情いっぱいの家庭に“家族の一員”として迎え入れてもらい
、幸せをつかむまでのフォトストーリーも収録されています。

 今後は、「どうぶつたちへのレクイエム」に代わり
「“いのち”のすくいかた」を通じて、捨てられ殺処分されていった
どうぶつたちの想いを、そして、彼らの命を守り、
救っていくための方法を、皆様の周りの方たちの心に
伝えていっていただけたら幸いです。




本書を、末永く、どうぞよろしくお願いいたします♪

--------記事転載ここまで-------------

記事元:児玉小枝さんフェイスブック
https://goo.gl/s86vB2

このブログのTOPにあるブログ用写真も
児玉小枝さんに了承を得て使わせていただいてます。



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2020-ac903257