「50年以上、鎖に繋がれたままのゾウ(Gajraj)がレスキューされました~インド」
「50年以上、鎖に繋がれたままのゾウ:あなただったら耐えられますか?~インド」
http://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-1980.html
のゾウGajraj(ガジラージ)はレスキューされ現在は自由に暮らせるように
なったそうです。

↑写真出展元:Wildlife S.O.Sフェイスブック https://goo.gl/4NdsNk
レスキューしたのインドの団体で
Wildlife SOS Elephant Care and Conservation Centre(ECCC)という
団体で主に野生どうぶつの保護を主体としているようです。
日時ははっきりわかりませんが
団体のホームページで保護して
これから輸送する予定だとの記事がアップされているのが
2017年6月14日です。
http://wildlifesos.org/blog/gajraj-faq-and-updates/
《スポンサード リンク》
そしてフェイスブックではGajraj(ガジラージ)の現在の様子を
伝える記事もアップされていました。
Wildlife SOSフェイスブック https://www.facebook.com/wildlifesosindia/
↓動画には保護されたゾウが移送される様子がアップされています。
とにかく記事を発見した時は嬉しかったです。
そして他にもGajraj(ガジラージ)のように拘束された
ゾウや虐待されているゾウがたくさんいるでしょう。
人間は愚かです。
果てしない欲望の為に使えるものは何でも使う。
特にどうぶつ達は奴隷のように使われます。
人間の奴隷ももちろん許されませんが
もういい加減にどうぶつ達を利用して金儲けを
するのは止めてください。
自分自身で汗水垂らしてお金を稼いでください。
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「熊本県はまだ殺処分ゼロではありません、ミスボちゃん(保管期限7月26日)の保護主さんを募集中です」 (2017/07/24)
- 「50年以上、鎖に繋がれたままのゾウ(Gajraj)がレスキューされました~インド」 (2017/07/15)
- 「九州豪雨 亡くなった家内の代わりに面倒見なきゃね~ゴン太」 (2017/07/12)