UA-20296987-2
fc2ブログ

「見放された老犬の里親さん募集中~北海道」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「見放された老犬の里親さん募集中~北海道」

遠い所から空輸北海道に来た仔。
もう13歳くらいの老犬です。

空輸前に聞いていた話とは違って
今の生活環境では飼う事が難しく
動物愛護推進員さんに相談したそうです。

見放された老犬01

見放された老犬03

↑写真出展元:ペットのおうち https://goo.gl/DzpUoA

事情を聴くと飼い続ける事が難しく
現在はその動物愛護推進員の方の所にいるそうです。

食べ物にかなり執着が強いようで
来てから保健所の職員さんを噛んでしまったそうです。
環境の変化もあるのかもしれません。

性格的にはべったり接しない方が
この仔も楽なようです。
猫には攻撃的な性格ではないようです。

13歳ですから看取り覚悟になると思いますが
この仔の余生をのんびり過ごさせてくれる方が
向いてると思います。

よろしくお願いします。



《スポンサード リンク》



-------------記事転載ここから--------------

基本情報
現在所在地 :北海道 上富良野町
種類: 雑種
年齢: 老犬 (13歳くらい)
雄雌: ♂ オス
サイズ: 中型犬
ワクチン: 未接種
去勢: 去勢済み
単身者応募: 単身者応募可
高齢者応募: 高齢者応募可


見放された老犬02

見放された老犬04

募集経緯
インターネットで保健所収容の情報を見た方が
かわいそうに思って、有志の方に引き出しをお願いし
空輸で引き取りました。

しかし、犬の状態は、ネット情報とは全く全然違って
そのかたのおうちで飼える状況ではありませんでした。
情報を出した人は、犬を扱っておらず、返却不可ということ。

北海道動物愛護推進員としてご相談を受け
保健所、振興局とも協議の上、当方で身柄を引き受ける事になりました。


性格・特徴
当方ではパル君と呼んでいます。
今は、落ち着いています。
世話人(中年女性)には親愛の様子も見られ、お散歩のとき
、除雪の際、一緒にお外に居るとき、
目が合うと喜んでにこにこスキップしています。

しかしながら、北海道に到着したときは、歯を剥いて唸ったり
イラッとしたり、アイコンタクトはまったくできず、目つきも悪かったです。
一時避難していた北海道内の保健所の犬舎で、
職員さんを噛みました(ゴミで遊んでいるのを取り上げようとした)

また、当方の近所の方に、おやつを貰った際、もっと貰えると
思ってもらえなかったところに「おいしかったでしょ〜」と
撫でる為に手を出されたため、怒って噛み付きました。
ごはんに関しては、イラっとする面があるようです
(今現在、そういうシーンは作らないようにしているので、大丈夫)

今現在は、玄関にハウスを置いていて、用事のないときは
入っていてもらっています。
嫌がりもせず、自分から入りますし、静かにゆったりと寝ています。
排泄と散歩の際は、リードを普通につけて、普通に出られます。
一緒にお散歩をするというような雰囲気ではなかったのですが
歩きかたの練習をして、一緒に散歩をすることを覚えつつあります。

ハウスを置いているところは猫のいる空間ですが
猫が覗き込んだときに「何見てるんだよ!」と吠える事はありますが
、特に飛びかかるなどの行為は見られません。
無駄吠えという鳴き方はしません(させてません)

見放された老犬05

食事に興奮しやすいことと
べたべたと構われる事は好きではないように思います。

暖かく見守り、用事のないときは「休んでてね」と
ハウスに置いてくださる方が飼いやすいと思います。
年齢はなかなかの高齢っぽいですが、胃腸はすこぶる良好です。
食事もドライフードをモリモリ食べて体重ものってきてます。
余計な事をしない、わりと、あっさりな性格の飼い主さんを希望します。

世話人は、危険な事無く、普通に接しております。
他の飼い犬たちとも諍い無く過ごしていますが、しつこい子は嫌なようです。
できれば空輸ではなく、お引っ越しの出来る範囲の方で
エントリーいただけたら幸いです。

健康状態
元気はつらつ

引き渡し方法
お届けします。

-------------記事転載ここまで----------------


連絡先&情報元:ペットのおうち
見放された雑種犬里親さん募集中
http://www.pet-home.jp/dogs/hokkaido/pn193307/

「犬猫り・ほーむ支援の会」フェイスブック
https://goo.gl/bT2HKH


《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


保護活動ランキング


捨て犬・保護犬ランキング



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2382-6bc1d370