UA-20296987-2
fc2ブログ

「小学生などの学生グループによる絵本で犬猫の殺処分を減らす活動~香川県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「小学生などの学生グループによる絵本で犬猫の殺処分を減らす活動~香川県」

香川県は平成28年度
犬の殺処分率 75%
犬の殺処分数 1838匹
犬の引取数   2464匹
という現状で全て全国でワースト1位になってしまったそうです。

そこで立ち上がったのは小学生も含む
学生団体「ワンニャンピースマイル」です。
現在は11名のメンバーで活動しているそうですが
今回、絵本で殺処分数を減らす活動をしようと
クラウドファンディングに挑戦しています。

2504.png
↑写真出展元:クラウドファンディング http://urx.cloud/J2oX

これは命の大切さを伝える絵本を作成して
現状を少しでも多くの人に知ってもらう活動です。

副代表である小学6年生のまなさんは
飼っていた犬が病気で亡くなった事で
命の大切さを感じたそうです。

人もどうぶつも同じ命。
犬でも猫でも人と同じ家族であることを。



《スポンサード リンク》



学生団体「ワンニャンピースマイル」は
今までにもいろいろな活動をしています
・動物愛護の講演会、保護犬猫の譲渡会参加
・犬猫愛護の内部勉強会開催
・県内外の動物愛護管理センター見学
・保健所見学
・「ピースワンコジャパン」(広島)訪問
・うたづ臨海公園海ホタルや講演会等でのチラシ配りと市民インタビュー
・「動物の命の大切さ」を伝えるワークショップ、こども演劇の開催
・猫のブローチワークショップ開催
・募金箱作り

16032.png
↑写真出展元:クラウドファンディング http://urx.cloud/J2oX



今回は絵本を作成して
命の大切さを多くの方に知ってもらおうとする活動です。

こんな若い世代の方々が命の大切さを
訴える活動を通して多くの方が意識改革して
くれるよう願ってます。

良ければ応援してあげてください。

「犬猫殺処分ワーストの現実。こどもたちで命の大切さを伝える絵本を作りたい!」
https://faavo.jp/kagawa/project/2504

期限は3月23日(残り10日)
目標額は800,000円ですが
現在はまだ85%の達成率です。
(3月13日現在)

学生団体「ワンニャンピースマイル」 フェイスブック
https://www.facebook.com/manacocokara/



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2426-3128ba26