「イノシシ罠で3本足になってしまったつぶ太クンの命の期限は3月7日(水)です~岡山県倉敷市」
イノシシや鹿は日本全国で畑を荒らす?害獣として
駆除対象になっています。
その問題は別の機会に記事にしますが
イノシシの狩猟には主に「くくり罠」が使われます。
その「くくり罠」に多くの野犬も掛かります。
香川県、岡山県などでは3本足の野犬が多くいます。
それはその「くくり罠」に掛かり
何とか逃れようと必死に足をちぎってしまうからです。
そんな野犬の1頭倉敷市保健所に収容されていた
「つぶ太君」の命の期限が明日(7日)に迫ってしまいました。

↑写真出展元:ペットのおうち https://goo.gl/iimX1H

↑写真出展元:ペットのおうち https://goo.gl/iimX1H
あまりではないでしょうか?
人間に棄てられた親犬から生まれた野犬かもしれません。
生きていくだけでも必死に生きてきて
イノシシ猟の罠に掛かり必死に逃げようと
足を失う。
そして保健所に収容され
命の期限を切られる。
全て人間たちの都合です。
《スポンサード リンク》
---------記事転載ここから----------
基本情報
施設名: 岡山県 倉敷市保健所
施設住所 :岡山県 倉敷市笹沖170
種類 :雑種
年齢: 成犬 (5歳未満と思われます。)
雄雌: ♂ オス
サイズ: 中型犬
ワクチン :接種済み
去勢: 去勢していません
単身者応募: 単身者応募可
高齢者応募: 不可
募集経緯
しし罠にかかった野犬として保健所に保護されています。
帰るおうちがありませんので、家族を募集しています!
性格・特徴
しし費罠で後ろ右足をひどく傷め、ボランティアの方で
クリニックで手術して頂きました。
断脚し、今通院中です。(譲渡にその費用はかかりません。)
穏やかな性格で、痛いはずの治療も我慢強く耐えています。
また、人との距離が近く、威嚇もなく、
カラーをつけて生活しづらい中でも、
手からおやつを食べ、三本足で立つ姿も見られます。
中型の中の中型サイズ、体重は14㌔ぐらいでしょうか?
とっても性格の良い子です。
この子に終生の安らぎと愛を頂ける方を探しています。
※3本足でも上手に散歩できます。
通院完了
歩行も上手にしています。
そして、とっても穏やかで、車での搬送も
リアシートに座ってできています。
引き渡し方法
保健所にまずお電話を入れ、口頭審査を受けて頂きます。
飼育環境等のチェックになります。
パスされますと、お見合と譲渡審査になります。
審査は首輪つけ、リードつけ、バリケン収容などのハンドリングテストになります。
ボランティアの方でアドバイスなどさせて頂けますので
お問い合わせくださいませ。
◎譲渡の条件
詳しくは記事元の情報を確認してください。
-----------記事転載ここまで--------------
記事元&連絡先:ペットのおうち
脚を断脚しても穏やかで優しいつぶ太君
http://www.pet-home.jp/dogs/okayama/pn197908/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
駆除対象になっています。
その問題は別の機会に記事にしますが
イノシシの狩猟には主に「くくり罠」が使われます。
その「くくり罠」に多くの野犬も掛かります。
香川県、岡山県などでは3本足の野犬が多くいます。
それはその「くくり罠」に掛かり
何とか逃れようと必死に足をちぎってしまうからです。
そんな野犬の1頭倉敷市保健所に収容されていた
「つぶ太君」の命の期限が明日(7日)に迫ってしまいました。

↑写真出展元:ペットのおうち https://goo.gl/iimX1H

↑写真出展元:ペットのおうち https://goo.gl/iimX1H
あまりではないでしょうか?
人間に棄てられた親犬から生まれた野犬かもしれません。
生きていくだけでも必死に生きてきて
イノシシ猟の罠に掛かり必死に逃げようと
足を失う。
そして保健所に収容され
命の期限を切られる。
全て人間たちの都合です。
《スポンサード リンク》
---------記事転載ここから----------
基本情報
施設名: 岡山県 倉敷市保健所
施設住所 :岡山県 倉敷市笹沖170
種類 :雑種
年齢: 成犬 (5歳未満と思われます。)
雄雌: ♂ オス
サイズ: 中型犬
ワクチン :接種済み
去勢: 去勢していません
単身者応募: 単身者応募可
高齢者応募: 不可
募集経緯
しし罠にかかった野犬として保健所に保護されています。
帰るおうちがありませんので、家族を募集しています!
性格・特徴
しし費罠で後ろ右足をひどく傷め、ボランティアの方で
クリニックで手術して頂きました。
断脚し、今通院中です。(譲渡にその費用はかかりません。)
穏やかな性格で、痛いはずの治療も我慢強く耐えています。
また、人との距離が近く、威嚇もなく、
カラーをつけて生活しづらい中でも、
手からおやつを食べ、三本足で立つ姿も見られます。
中型の中の中型サイズ、体重は14㌔ぐらいでしょうか?
とっても性格の良い子です。
この子に終生の安らぎと愛を頂ける方を探しています。
※3本足でも上手に散歩できます。
通院完了
歩行も上手にしています。
そして、とっても穏やかで、車での搬送も
リアシートに座ってできています。
引き渡し方法
保健所にまずお電話を入れ、口頭審査を受けて頂きます。
飼育環境等のチェックになります。
パスされますと、お見合と譲渡審査になります。
審査は首輪つけ、リードつけ、バリケン収容などのハンドリングテストになります。
ボランティアの方でアドバイスなどさせて頂けますので
お問い合わせくださいませ。
◎譲渡の条件
詳しくは記事元の情報を確認してください。
-----------記事転載ここまで--------------
記事元&連絡先:ペットのおうち
脚を断脚しても穏やかで優しいつぶ太君
http://www.pet-home.jp/dogs/okayama/pn197908/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
- 関連記事
-
- 「散歩もなく、ただ繋がれたまま老犬になってしまい棄てられた龍くんの里親募集~愛知県」 (2018/03/07)
- 「イノシシ罠で3本足になってしまったつぶ太クンの命の期限は3月7日(水)です~岡山県倉敷市」 (2018/03/06)
- 「追記あり:犬小屋ごと棄てられていた仔:この仔の命の期限は3月8日(木)です~福岡県」 (2018/03/06)
スポンサーサイト