UA-20296987-2
fc2ブログ

「再び、捨てられるのを防ぐため譲渡前にマイクロチップ~山口県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「再び、捨てられるのを防ぐため譲渡前にマイクロチップ~山口県」

山口県では2018年度から
保護した犬や猫を譲渡する際
マイクロチップを埋め込んだ上で
新たな飼い主に譲渡する取り組むを行うそうです。

譲渡前にチップ
↑写真出展元:中国新聞 http://qq3q.biz/J5Eq

マイクロチップには固体識別番号を
登録し再び捨てられるのを防ぐ狙いです。

犬や猫が逃げ出したり
再び捨てたときに識別番号から
飼い主を特定できるため
飼育放棄の抑制や殺処分の減少にも
繋がるのではないかという事です。



《スポンサード リンク》



その他に2018年度は
県内の動物愛護団体と連携し
初の合同譲渡会も開催する予定だそうです。

2度3度と保健所に収容される犬も何度か見てます。
これは全国の犬猫に当てはまることで
山口県だけでなく他の都道府県でも実施して
頂きたい事だと思います。


記事元:中国新聞 (2018年3月6日)
「犬猫譲渡前に識別チップ」
http://qq3q.biz/J5CS
参考記事:ツイッター http://qq3q.biz/J5Eq



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2439-72e3f0ef