UA-20296987-2
fc2ブログ

「引っ越しで3頭の内1頭だけ置き去り、その仔はダニに食いつくされ独りで虹の橋へ~茨城県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「引っ越しで3頭の内1頭だけ置き去り、その仔はダニに食いつくされ独りで虹の橋へ~茨城県」

こんな話を聞くたびに飼い主こそ免許制度が
必要だと強く思ってしまいます。

とある市で家族が引っ越しのため
3頭飼っていた犬の内1頭だけ置き去りにして
家を出ていってしまったそう。

近所の方からの依頼でその仔の様子を見に行った
団体の方が唖然としたそうです。
もう、その仔は鎖につながれたまま亡くなっていて
全身に小豆大のダニが付いていて
食いつくされてしまったようです。

29684024_960986200726960_1823307247739820689_n.jpg
↑写真出展元:動物と共に生きる町づくり 大洗町 笑顔の会 https://goo.gl/4teKrL

29570799_960986217393625_6207111950468501515_n.jpg
↑写真出展元:動物と共に生きる町づくり 大洗町 笑顔の会 https://goo.gl/4teKrL

爪はこれほど伸びるのかと思うほど
伸びきって散歩も全くしていなかったのは
歴然としています。

この飼い主は
いらないから保健所に電話して持っていてもらおうと
言ってたそうです。

どれだけ痒さに我慢していたのか?
どれだけ散歩に行きたかったか?
その仔のことを思うと
飼い主の免許制度はこの日本に必須だと
強く思いました。

こんな不幸な仔がゼロになりますように。



《スポンサード リンク》



-----------記事転載ここから------------

載せようかどうか迷いましたが…

敢えて 掲載します。

某市の民家での出来事。
3匹のワンちゃんを飼っていた方が 引っ越しを機に
2匹だけを連れて行き
1匹だけを 元の家に置き去りにしました

不憫に思った近所の方から相談を受け 
今日の午前中にそのワンちゃんの様子を見に行こうと準備してた所 
『亡くなったようです…』と連絡が入り

一緒に同行しようとしてたボランティアさんの思いもあり
現地に向かいました

家の脇のコンクリートに 鎖に繋がれたままの姿で横たわっていたワンちゃんに
同行したボランティアさんも号泣
もう一人のボランティアの方は 素手で亡くなったワンちゃんを抱き抱えました

小豆大のダニは 全身を吸い付くしてたのか 
生前は 身体中 痒かったことだろう…
と心が締め付けられました

散歩をしてる姿を見たこともない 
近所の方の話から 相当な扱いをされていたようで
足の爪は これ以上伸びるの?というくらい 酷いものでした

飼い主の母親が 車でそれほど 遠くもない所に住んでいた為
 その方の家の敷地内に埋葬しました

コトの重大さに お母さんも低姿勢で 責めることは出来ませんでしたが
四十にもなる娘 ましてや小学生の子供を持つ母親が
 使い捨てのように 命を置き去りにし
要らないから 保健所に電話して持ってってもらおうと思ってた
と…

------------------記事転載ここまで------------------

記事元:動物と共に生きる町づくり 大洗町 笑顔の会
https://goo.gl/4teKrL



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


保護活動ランキング


捨て犬・保護犬ランキング



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

Re: No title

<@yumi413さん
明らかに動物愛護管理法違反ですね。
実際の関係者には確認していませんが
当然、通報はしていると思います。

2018-04-02 11:29 | from チーム殺処分0

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2463-5285129c