「子犬の時から4年間散歩無し、外のケージに糞尿と一緒、水も空っぽ~佐賀県」
典型的なネグレクトです。
子犬の時に保健所から引き取ったと言う仔。
とてもフレンドリーな仔です。
こんなに満面の笑顔がどうしてできるのか?

↑写真出展元:動物愛護ボランティアハッピーボイス 代表 http://bit.ly/2rpqRdj
保健所から引き取って
どれくらいの間、かまってくれたのか?は
わかりません。
ただ状況からおそらく、ずっと現在の状況だったのでは?
4年間、散歩もしない。
糞尿と一緒にゲージの中に入れられていた仔。
水呑みはカラッポ。

↑写真出展元:動物愛護ボランティアハッピーボイス 代表 http://bit.ly/2rpqRdj
それでも会いに行くと慢心の笑みで迎えてくれる。
4年間、苦しんでいたはずなのに・・・・・・・・。
助けてくれると思っているのかもしれません。
まだ飼い主は手放す話はしていないそうです。
でも、このままにはしておけない。
そう思っての募集だそうです。
《スポンサード リンク》
-----------記事転載ここから--------------
外のケージに糞尿と一緒に入りっぱなし、散歩一切なしのコ。
先日、環境を整えに行った件です。
【あのコを幸せにしてくれる里親さんを探したいと思います】
手放すとはまだ言われてません。
ですがあれから2日後に行ったらご飯なし、水も空っぽ…
フードを沢山持っていき、きちんと食べさせてくださいと言いました。
そしてまた1週間くらいして行きましたがやはり水も空っぽ…
補充用にやかんに入れてある水も空っぽ…
そして大雨が降った翌日…
ケージは水浸しでそのまま。
あのコは犬小屋に慣れておらず入りません、
あの大雨の中、濡れながら外に居たのか…


その日も飼い主さんが留守か居留守かわかりませんが
会えなかったので手放してほしい事はまだ言ってません。
私も毎日行けません。
これから暑い夏なのに水も空っぽは危険です。
里親さん探ししたいのでどなたかあのコを幸せにしてくれる方
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
4年前にセンターから子犬で迎えてるらしいです。
メス(未避妊)
フィラリア陽性だと思います。
体重は10キロ~12キロくらいの中型犬です。
心を許したら無邪気に甘えてきます。

飼い主さん家族は4人。
4人とも程度はわかりませんが精神疾患があります。
このような書き方をしたら誤解もあるかもですがそのような方を
否定するつもりはありません。
ですが私が飼い方をアドバイスしても改善は見込めないのです。
実際にあの酷い環境から改善した時も
反省の様子もなく平然とされてました。
でも動物にも生きる権利はあります。
そのような疾患を持たれてるから仕方ない、
我慢しなきゃはあまりにもあのコの犬生が可哀想なんで。
なので、飼い主さんを責めるつもりはありませんが、
幸せにしてくれる、散歩に連れていってくれる
里親さんを見つけてあげたいと思います。
悔やむとするならば譲渡の際にもう少し調べてセンターも
譲渡してほしかったと思います。
あのコの子犬~の4年間。
どんなに生き地獄の生活だったのか…
見てみたい方、いらっしゃれば対応します。
佐賀市内です。
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
譲渡可能地域は佐賀県内又は近郊に限ります。
どうか宜しくお願いします!
欲しい方がいらっしゃる…といえば
飼い主さんも手放しを決めてくれるかもしれないので。
-----------------記事転載ここまで--------------
記事元&連絡先:動物愛護ボランティアハッピーボイス 代表
http://bit.ly/2rpqRdj
動物愛護ボランティアハッピーボイス(FB)
https://www.facebook.com/happyvoice630/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード リンク》
子犬の時に保健所から引き取ったと言う仔。
とてもフレンドリーな仔です。
こんなに満面の笑顔がどうしてできるのか?

↑写真出展元:動物愛護ボランティアハッピーボイス 代表 http://bit.ly/2rpqRdj
保健所から引き取って
どれくらいの間、かまってくれたのか?は
わかりません。
ただ状況からおそらく、ずっと現在の状況だったのでは?
4年間、散歩もしない。
糞尿と一緒にゲージの中に入れられていた仔。
水呑みはカラッポ。

↑写真出展元:動物愛護ボランティアハッピーボイス 代表 http://bit.ly/2rpqRdj
それでも会いに行くと慢心の笑みで迎えてくれる。
4年間、苦しんでいたはずなのに・・・・・・・・。
助けてくれると思っているのかもしれません。
まだ飼い主は手放す話はしていないそうです。
でも、このままにはしておけない。
そう思っての募集だそうです。
《スポンサード リンク》
-----------記事転載ここから--------------
外のケージに糞尿と一緒に入りっぱなし、散歩一切なしのコ。
先日、環境を整えに行った件です。
【あのコを幸せにしてくれる里親さんを探したいと思います】
手放すとはまだ言われてません。
ですがあれから2日後に行ったらご飯なし、水も空っぽ…
フードを沢山持っていき、きちんと食べさせてくださいと言いました。
そしてまた1週間くらいして行きましたがやはり水も空っぽ…
補充用にやかんに入れてある水も空っぽ…
そして大雨が降った翌日…
ケージは水浸しでそのまま。
あのコは犬小屋に慣れておらず入りません、
あの大雨の中、濡れながら外に居たのか…


その日も飼い主さんが留守か居留守かわかりませんが
会えなかったので手放してほしい事はまだ言ってません。
私も毎日行けません。
これから暑い夏なのに水も空っぽは危険です。
里親さん探ししたいのでどなたかあのコを幸せにしてくれる方
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
4年前にセンターから子犬で迎えてるらしいです。
メス(未避妊)
フィラリア陽性だと思います。
体重は10キロ~12キロくらいの中型犬です。
心を許したら無邪気に甘えてきます。

飼い主さん家族は4人。
4人とも程度はわかりませんが精神疾患があります。
このような書き方をしたら誤解もあるかもですがそのような方を
否定するつもりはありません。
ですが私が飼い方をアドバイスしても改善は見込めないのです。
実際にあの酷い環境から改善した時も
反省の様子もなく平然とされてました。
でも動物にも生きる権利はあります。
そのような疾患を持たれてるから仕方ない、
我慢しなきゃはあまりにもあのコの犬生が可哀想なんで。
なので、飼い主さんを責めるつもりはありませんが、
幸せにしてくれる、散歩に連れていってくれる
里親さんを見つけてあげたいと思います。
悔やむとするならば譲渡の際にもう少し調べてセンターも
譲渡してほしかったと思います。
あのコの子犬~の4年間。
どんなに生き地獄の生活だったのか…
見てみたい方、いらっしゃれば対応します。
佐賀市内です。
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
譲渡可能地域は佐賀県内又は近郊に限ります。
どうか宜しくお願いします!
欲しい方がいらっしゃる…といえば
飼い主さんも手放しを決めてくれるかもしれないので。
-----------------記事転載ここまで--------------
記事元&連絡先:動物愛護ボランティアハッピーボイス 代表
http://bit.ly/2rpqRdj
動物愛護ボランティアハッピーボイス(FB)
https://www.facebook.com/happyvoice630/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード リンク》
- 関連記事
-
- 「飼い主が亡くなり半年後に持ち込まれたシーズはボロボロだった~東京都」 (2018/05/09)
- 「子犬の時から4年間散歩無し、外のケージに糞尿と一緒、水も空っぽ~佐賀県」 (2018/05/07)
- 「犬猫の収容数がゼロの日~山口県周南市」 (2018/05/04)
スポンサーサイト