「左前足を怪我した若い野犬:収容期限は5月24日朝まで~山口県」
左前足を怪我してるようで
浮かせて歩いてるそうです。
基本、このセンターでは本格的な治療はできません。
かなり痛いのではないでしょうか?

↑写真出展元:ペットのおうち http://www.pet-home.jp/dogs/yamaguchi/pn207747/
募集掲載しているペットのおうちでも
まだ希望者は少ないです。
条件に合わなかったり
希望者さんが無理だと感じたら
この仔は愛護センターに移送されてしまいます。
野犬でまだ若いですが
人慣れしていない為譲渡対象になる事は
ないでしょう。
何とか今の段階で里親さんが見つかればと思います。
時間はありませんが諦めません。
《スポンサード リンク》
----------記事転載ここから-------------
基本情報
施設名 :周南健康福祉センター
施設住所: 山口県 周南市毛利町2-38
種類 :雑種
年齢 :子犬 (約半年)
雄雌: ♀ メス
サイズ: 中型犬
ワクチン: 未接種
去勢: 去勢していません
単身者応募: 単身者応募可
高齢者応募 :不可
募集経緯
野犬です。
捕獲器にかかり収容されました。
山口県の収容期限は約1週間!!
どうか温かい家族に出会えますように。。
県外の方でも里親になれます!
どうぞ宜しくお願い致します!!
性格・特徴
管理番号 30-3-125

※左前脚を怪我しているようです。
浮かせて歩いているようです。
まだ半年くらいの子供です。
身体も小さくあどけない表情です。
ごはんをしっかり食べれていなかったのか、少し痩せています。
野犬のため人に慣れていません。
時間をかけて接する必要があります。
愛情をもってコミュニケーションをとれば徐々に心を開いてくれると思います。
鉄格子の中で怯えて過ごしています。
※動画です!転載不可です!
https://youtu.be/rNWP33gSeXg
https://youtu.be/IDGvmwSkRgs
https://youtu.be/19UZ_nJLJOY
https://youtu.be/bBJNOncHoyQ
引き渡し方法
直接センターにお迎え可能な方はセンターへお問い合わせ下さい。
平日のお迎えや直接のお迎えが難しい場合はこちらにお問い合わせ下さい
0834-33-6426
------------記事転載ここまで-----------------
j情報元:ペットのおうち
「5/24朝まで!脚を怪我しています!助けて下さい!」
http://www.pet-home.jp/dogs/yamaguchi/pn207747/
他にもたくさん収容されています。
岩国健康福祉センター
http://bit.ly/2x1wEeA
周南健康福祉センター
http://bit.ly/2s5AFJc
山口健康福祉センター
http://bit.ly/2KNhpHZ
同 防府支所
http://bit.ly/2IITVTT
宇部健康福祉センター
http://bit.ly/2s5lgZk
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
浮かせて歩いてるそうです。
基本、このセンターでは本格的な治療はできません。
かなり痛いのではないでしょうか?

↑写真出展元:ペットのおうち http://www.pet-home.jp/dogs/yamaguchi/pn207747/
募集掲載しているペットのおうちでも
まだ希望者は少ないです。
条件に合わなかったり
希望者さんが無理だと感じたら
この仔は愛護センターに移送されてしまいます。
野犬でまだ若いですが
人慣れしていない為譲渡対象になる事は
ないでしょう。
何とか今の段階で里親さんが見つかればと思います。
時間はありませんが諦めません。
《スポンサード リンク》
----------記事転載ここから-------------
基本情報
施設名 :周南健康福祉センター
施設住所: 山口県 周南市毛利町2-38
種類 :雑種
年齢 :子犬 (約半年)
雄雌: ♀ メス
サイズ: 中型犬
ワクチン: 未接種
去勢: 去勢していません
単身者応募: 単身者応募可
高齢者応募 :不可
募集経緯
野犬です。
捕獲器にかかり収容されました。
山口県の収容期限は約1週間!!
どうか温かい家族に出会えますように。。
県外の方でも里親になれます!
どうぞ宜しくお願い致します!!
性格・特徴
管理番号 30-3-125

※左前脚を怪我しているようです。
浮かせて歩いているようです。
まだ半年くらいの子供です。
身体も小さくあどけない表情です。
ごはんをしっかり食べれていなかったのか、少し痩せています。
野犬のため人に慣れていません。
時間をかけて接する必要があります。
愛情をもってコミュニケーションをとれば徐々に心を開いてくれると思います。
鉄格子の中で怯えて過ごしています。
※動画です!転載不可です!
https://youtu.be/rNWP33gSeXg
https://youtu.be/IDGvmwSkRgs
https://youtu.be/19UZ_nJLJOY
https://youtu.be/bBJNOncHoyQ
引き渡し方法
直接センターにお迎え可能な方はセンターへお問い合わせ下さい。
平日のお迎えや直接のお迎えが難しい場合はこちらにお問い合わせ下さい
0834-33-6426
------------記事転載ここまで-----------------
j情報元:ペットのおうち
「5/24朝まで!脚を怪我しています!助けて下さい!」
http://www.pet-home.jp/dogs/yamaguchi/pn207747/
他にもたくさん収容されています。
岩国健康福祉センター
http://bit.ly/2x1wEeA
周南健康福祉センター
http://bit.ly/2s5AFJc
山口健康福祉センター
http://bit.ly/2KNhpHZ
同 防府支所
http://bit.ly/2IITVTT
宇部健康福祉センター
http://bit.ly/2s5lgZk
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
- 関連記事
-
- 「お腹が大きい、もしかして?この仔の収容期限は5/24朝まで~山口県」 (2018/05/23)
- 「左前足を怪我した若い野犬:収容期限は5月24日朝まで~山口県」 (2018/05/23)
- 「追記あり:野犬の若い仔「ふく介」くん。散歩も頑張ってるこの仔の収容期限は5月23日です~岡山県倉敷市」 (2018/05/22)
スポンサーサイト