UA-20296987-2
fc2ブログ

「37℃を越える夏、短い綱で繋がれたままのそり犬たち~カナダ」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「37℃を越える夏、短い綱で繋がれたままのそり犬たち~カナダ」

そり犬」は冬場、活躍する犬たちです。
では夏の間はどうしてるんだろう?
疑問に思ったことありませんか?



《スポンサード リンク》



考えもしませんでしたが
その過酷な夏の飼育方法に
疑問の声があがり飼育方法の改善を
求める活動が行われています。

37℃を越える夏場
そり犬たちは短い鎖に繋がれたまま
ただ暑さをしのぐことしかできません。

そり犬の夏02

そり犬の夏01

小さな小屋はあるものの
暑い夏場は更に地獄の環境になるでしょう。


その現場を記録した犬のための活動家
ファーン・レビットさんはこうした状況を
どうにかしたいと考えています。

この環境は決して違法ではないからです。
例え、繋がれっぱなしでも水もえさも
小屋も与えられているからです。

日本も同じ、ただの指導しかできないのが現実です。
それでも飼育方法を何とかしたいと活動は
続けられているそうです。



ファーン・レビットさんの活動(フェイスブック)
https://www.facebook.com/SledDogsFilm/

参考記事:活躍は冬場のみ。そり犬の知られざる夏場の悲しい状況に 終止符を打つ活動が開始される(カナダ
http://karapaia.com/archives/52264630.html



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2737-e6e99979