UA-20296987-2
fc2ブログ

「毎晩、収容檻の鉄柵を噛んで歯もボロボロ血だらけになってしまう老犬~神戸市」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「毎晩、収容檻の鉄柵を噛んで歯もボロボロ血だらけになってしまう老犬~神戸市」

神戸市動物管理センター

2018年9月20日に飼い主の持ち込みによって
収容された12歳の老芝犬です。

日中はおとなしく寝ていますが
夜、職員さんが居なくなり
収容檻に入れられるとストレスによって
鉄の柵を噛んで歯もボロボロ
血だらけになってしまうそうです。



《スポンサード リンク》



もう1ヶ月以上も収容されている為
かなりのストレスになってしまってるようです。

一般家庭で家族として飼われ
ある日突然、信頼していた飼い主に
置き去りにされた悲しみからでしょうか?

多くのセンターでは飼い主による
持ち込みは即殺処分扱いですが
ここ神戸市ではそれでも命を繋いであげたいと
可能性のある限り殺処分はしていません。

かと言って長期に渡る収容は
やはり感情のある犬猫たちにとって
ストレスになります。

この仔の余生を家族として
迎えてくれる方を至急、募集しています。

20181008013343s.jpg
↑写真出典元:神戸ナナプロジェクト http://bit.ly/2RiG3Ue


-------------記事転載ここから------------

柴、女の子、12歳。
センターにて避妊済み。
センターでは、血液検査異常なし。
フィラリア陰性。
とっても懐っこい感じの可愛い女の子です。

飼い主による持ち込みです。
センターで檻に入れられるのがかなりの
ストレスに なっているようで、
檻に入れっぱなしにすると
柵を血が出るまで噛んでしまい、
歯が欠けて、血まみれになるそうです。



《スポンサード リンク》



日中、センターでは外に繋いでもらっているので
その際は大人しく寝ているそうですが、
夜中、人が居なくなるので中に入れると
また血まみれの繰り返しで歯が深刻な状況です。

恐らく、家でもゲージ等は嫌がると思います。
まだまだ元気です。
この子の残された時間 を一緒に
過ごして下さる家族を探しています。

譲渡に際して基準は設定しておりません。
その子の性質と里親様のお話しの雰囲気から
判断をしております。

まずは、電話でじっくり聞き取りを させて下さい。
メッセージのみのやり取りは相手の反応が
分かりづらい為お断り致します。

又、空輸等は基本的にはお断り致します。

お顔を合わせてからの譲渡と致します。

-----------記事転載ここまで-------------


記事元:柴女の子
http://bit.ly/2yFpJpL
連絡先:神戸ナナプロジェクト
http://bit.ly/2RiG3Ue
※この仔は飼い主持ち込みのため
譲渡対象外になりセンターの公示には掲載されていません。



《スポンサード リンク》


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2795-2da0e164