UA-20296987-2
fc2ブログ

「職員さんと2年も頑張ってきたのに殺処分?犬舎は満杯、それ以外のケージも満杯~宮崎県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「職員さんと2年も頑張ってきたのに殺処分?犬舎は満杯、それ以外のケージも満杯~宮崎県」

長い仔は2年も職員さんと一緒に頑張ってきたのに
ここまで来て殺処分になってしまうとは・・・・・・。
もう犬舎の中も満杯で犬舎以外の場所で
ケージで収容も満杯を超えてるそうです。



《スポンサード リンク》



宮崎県も収容や持ち込みが多い県です。
それに対し譲渡はなかなか進まない。
迷子犬猫も多くて飼い主さんの意識が
高いとは言えないのかもしれません。

鑑札さえ装着していれば・・・・・
迷子札さえ装着していれば・・・・・・
という犬が圧倒的に多いようです。

そして犬猫がいなくなっても
捜さない飼い主。
捜し方がわからない飼い主。

そんな方も多いようです。

そんな飼い主の意識の低さに
犠牲になる犬猫たち。
啓発活動をいくらやっても
意識を持たない飼い主には意味がありません。

敢えて、飼い主の免許制度を強く要望します。


今回、殺処分予定の犬は6頭だそうです。

太郎くん001~002
「タロウくんの詳細」  http://bit.ly/2FKEk9e


ゴエモン002~001
「ゴエモンの詳細」  http://bit.ly/2zxJCzp


きなこ002~001
「きなこの詳細」  http://bit.ly/2rbL7yQ


☆シャンシャン☆001~002
「シャンシャンの詳細」  http://bit.ly/2SdpjOs

その他2頭


《スポンサード リンク》



------------記事転載ここから---------------

宮崎から家族に迎えて下さる方を探してます‼️

☆ゴエモン☆第1番の候補です。

殺処分決定してしまいました…
もう犬舎が満杯で
犬舎ではない所にケージを置いて収容してますが
もうそれでもギブアップ…

譲渡不可の子達6匹が殺処分が決定…

収容が長い子は2年職員さんと共に一緒に
頑張って生きてきました

このまま殺されていいのでしようか…

一粒の望みと最高の1人との出逢いを信じて
最後まで悪あがきさせてください‼️

※中略

可哀想だけでは救えません。
この子と真剣に向き合うこと
この子を知ること・それに臨機応変出来る事は
最低限必要になります。
ダメだったで放棄するようではこの子だけでなく
次の殺処分と向き合う命をも危険に晒す事になります。

詳しくは私までメッセージをお願いします。
保健所・センターへの直接の連絡はおやめください‼️

シェア拡散のご協力をお願いします‼️

------------記事転載ここまで---------------


連絡先&情報元:Dog Run & Animal Rescue 咲桃虎(さくもんと)
フェイスブック
https://www.facebook.com/Sakumonto/
ブログ
https://amba.to/2DReP3G



《スポンサード リンク》


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2824-73774263