UA-20296987-2
fc2ブログ

「中讃保健所で亡くなってしまった仔、せめて亡骸だけでも飼い主さんの元へ~香川県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「中讃保健所で亡くなってしまった仔、せめて亡骸だけでも飼い主さんの元へ~香川県」

水路に落ちて衰弱した状態で
中讃保健所に収容された仔。
職員さんも強制給餌などで回復を待っていましたが・・・・・。



《スポンサード リンク》



残念ながら先日、保健所内で亡くなってしまいました。
状態を見て保護団体さんが
引き出そうとした当日でした。

50787666_2129143277171907_8765396916713291776_n_20190122124313fca.jpg
↑写真出典元:香川県ポステイング部フェイスブック http://bit.ly/2CDNPlK

香川県のポステインググループが
近隣の家庭にポステイングして飼い主さんを
捜していましたが未だに見つかっていません。

保健所の計らいで亡骸だけでも
飼い主さんに返してあげたいと
しばらくの間、保健所にて保管してくれるそうです。
(何日かは決まっていません)

ポステインググループも引き続き
飼い主さんを捜しています。
この仔を近所で見かけた方はいませんか?

「犬を飼ってる方へ」
首輪に鑑札を必ず装着してください。
迷子札も併せて。
犬や猫が居なくなったら自分で帰る事はできません。
保健所と警察に必ず届けを出してください。


《スポンサード リンク》



-------------記事転載ここから--------------

中讃保健所 善通寺市弘田町 麺七や弘田店付近で
保護された老犬、先日保健所内で亡くなってしまいました。

アパートの横にあるグレーチングのかかっている水路に
落ちていたようで、保護された当時から元気がなく
ずっと壁に頭を付けて動かず・・・。
ご飯も自力では食べられず、職員さんが強制給餌してくれていました。
暖かい部屋に入れてくれていましたが
どんどん悪くなっているようでした。

メンバーさんに状況を伝え、優先的にポスティング。
この状態だと今までの経験からすると遠くからくる事はないと
思われましたが、かなりの範囲を配ったのにどこからも連絡なし。
目撃情報もありませんでした。

49500021_2129143520505216_5719038860621512704_n_201901221243123b4.jpg

いつものように迷子の子達に会いに保健所に
行こうとしいていたところ、老犬や状態の悪い子を
引き出してくださっている団体の代表様から
「この子はどんな感じですか?」と連絡があり、
写真を撮り状態を伝えたところ「明日引き出します」との連絡が。
こうして状態の悪い迷子を気にしてくれている方がいるから
私達もポスティングを頑張る事が出来ます。

お声が掛かり一安心だと思われましたが、引き出し当日
、代表様から「間に合わなかった」との連絡が。
職員さんによると30分前は生きていたそうです。
代表様もメンバーも悔しかったと思います。
やっと保健所から出られて、今後は穏やかな生活を送る事が出来たのに・・・。

こうなった原因はいろいろありますが、一番の原因は
<飼い主様が迷子にしてしまった>事。
犬が迷子になったのではなく、飼い主様の管理が
出来ていなかったために迷子にさせてしまったのです。
犬のせいではなく人間のせい。
飼い主様がリードをきちんとつけ、
脱走防止を心がけてくれさえすれば迷子になる事はないんです。

せめて【首輪に名前と電話番号を記載】してくれていたら
迷子になっても連絡がきます。
また迷子になってしまったら【保健所や警察・市役所に連絡】する事で
保護されたらすぐにお家に帰る事が出来るんです。
こんな風に一人寂しく逝ってしまうなんて悲しすぎます。
飼い主様の責任感の無さが、この子を死に追いやったのです。

残念な結果をお知らせすることになり、申し訳ありません。
この子の亡骸はもうしばらく保健所で保管してくださいます。
メンバーさん達はまだ諦めず、
多度津町葛原のワンコのチラシと一緒にポスティングしています。

<せめて最期は飼い主様の元に・・・>と思う
メンバーさん達の思いが届きますように。

------------記事転載ここまで---------------


連絡先&記事元:香川県ポステイング部フェイスブック http://bit.ly/2CDNPlK



《スポンサード リンク》


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/2877-1b425c4c