「殺処分機撤去の為、名古屋市動物愛護センターで早急に里親さん募集~愛知県」
殺処分機の撤去。
名古屋市動物愛護センターでは
もう使用しない殺処分機を撤去する工事が
始まります。
その撤去工事の為、どうしても施設が狭くなってしまう。
という事は・・・収容できる犬猫の数も減る。
当然の事ですが
せっかく殺処分機を撤去するのに
その為に収容してる犬猫を殺処分しなければ
ならなくなるなんて本末転倒です。
センターの方はそれも十分わかっています。
だから今、収容されてる仔を
家族に繋げて減らしたい。
当然の事ですよね。
どちらにしても緊急でそれが必要な状況です。
《スポンサード リンク》
-------------記事転載ここから--------------
名古屋市動物愛護センターの殺処分機の撤去工事が
今月からいよいよ本格的に始まります。
それに伴い、一時的に犬舎の一部が使えなくなります。
犬舎の一部が使えなくなるということは
いま収容している犬たちが入りきらなくなる恐れがあるということです。
いま収容している犬のうち、飼いやすそうな子たちには
早急に新しい飼主さんを探す必要があります。
そのため、今日は皆様に緊急のお願いです。
この子は5歳です。飼主さんと一緒に暮らしていましたが
飼主さんはある日、いなくなってしまいました。
どこに行かれたのかわかりません。
この犬と、もう一頭の犬が、家に取り残されました。
(元の飼主さん、もしこれを見ておられるのであれば、早急にご連絡ください。)


この犬…顔が怖いです。目の周りが黒くて
すこし頬にたるみがあって、そう、ちょっとマスチフ風というか
土佐犬に似てるんですよね。
中型でそこそこ大きいですし、貫禄充分です。
しかし怖いのは顔だけです。
本人は、わりと穏やかな犬です。
《スポンサード リンク》
知らない人といきなり打ち解けるタイプでもないのですが
ジワジワ確実に仲良くなれます。
どちらかといえば同居犬よりこの子のほうが
お調子もので飼いやすいと思います。
たまに、しつこくしすぎて同居犬に怒られ、しょんぼりしている姿も見られます。
繰り返しになりますが、怖いのは顔だけです。


名前はリアムです。リアム…ちょっとキャラと噛み合っておりません。
赤カブトとか黒虎とか、なんかそういう名前のほうが外見とは合っております。
今のところ、毎日楽しく暮らしておりますが
できるだけ早く新しい飼主さんをみつけたい、と思っております。
殺処分機撤去の工事のために殺処分の犬が出てしまう
などということは本末転倒です。
リアムは中型なので、小型犬しか飼えない住宅では
難しいと思いますが、住宅事情が許せばぜひお願いします。
去勢もしました。健康診断もすませました。
身体的には健康、問題ありません!
工事の本格化まで、もうあまり猶予がありません。
どうか、名古屋市の殺処分ゼロの継続を支える
新しい飼主さん、名乗りを上げてください!よろしくお願いします!
--------------記事転載ここまで-------------
記事元&連絡先:名古屋市動物愛護センター フェイスブック
http://bit.ly/2p68ls7
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
名古屋市動物愛護センターでは
もう使用しない殺処分機を撤去する工事が
始まります。
その撤去工事の為、どうしても施設が狭くなってしまう。
という事は・・・収容できる犬猫の数も減る。
当然の事ですが
せっかく殺処分機を撤去するのに
その為に収容してる犬猫を殺処分しなければ
ならなくなるなんて本末転倒です。
センターの方はそれも十分わかっています。
だから今、収容されてる仔を
家族に繋げて減らしたい。
当然の事ですよね。
どちらにしても緊急でそれが必要な状況です。
《スポンサード リンク》
-------------記事転載ここから--------------
名古屋市動物愛護センターの殺処分機の撤去工事が
今月からいよいよ本格的に始まります。
それに伴い、一時的に犬舎の一部が使えなくなります。
犬舎の一部が使えなくなるということは
いま収容している犬たちが入りきらなくなる恐れがあるということです。
いま収容している犬のうち、飼いやすそうな子たちには
早急に新しい飼主さんを探す必要があります。
そのため、今日は皆様に緊急のお願いです。
この子は5歳です。飼主さんと一緒に暮らしていましたが
飼主さんはある日、いなくなってしまいました。
どこに行かれたのかわかりません。
この犬と、もう一頭の犬が、家に取り残されました。
(元の飼主さん、もしこれを見ておられるのであれば、早急にご連絡ください。)


この犬…顔が怖いです。目の周りが黒くて
すこし頬にたるみがあって、そう、ちょっとマスチフ風というか
土佐犬に似てるんですよね。
中型でそこそこ大きいですし、貫禄充分です。
しかし怖いのは顔だけです。
本人は、わりと穏やかな犬です。
《スポンサード リンク》
知らない人といきなり打ち解けるタイプでもないのですが
ジワジワ確実に仲良くなれます。
どちらかといえば同居犬よりこの子のほうが
お調子もので飼いやすいと思います。
たまに、しつこくしすぎて同居犬に怒られ、しょんぼりしている姿も見られます。
繰り返しになりますが、怖いのは顔だけです。


名前はリアムです。リアム…ちょっとキャラと噛み合っておりません。
赤カブトとか黒虎とか、なんかそういう名前のほうが外見とは合っております。
今のところ、毎日楽しく暮らしておりますが
できるだけ早く新しい飼主さんをみつけたい、と思っております。
殺処分機撤去の工事のために殺処分の犬が出てしまう
などということは本末転倒です。
リアムは中型なので、小型犬しか飼えない住宅では
難しいと思いますが、住宅事情が許せばぜひお願いします。
去勢もしました。健康診断もすませました。
身体的には健康、問題ありません!
工事の本格化まで、もうあまり猶予がありません。
どうか、名古屋市の殺処分ゼロの継続を支える
新しい飼主さん、名乗りを上げてください!よろしくお願いします!
--------------記事転載ここまで-------------
記事元&連絡先:名古屋市動物愛護センター フェイスブック
http://bit.ly/2p68ls7
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
- 関連記事
-
- 「せっかく迷子札が付いてるのに何も書いてない・・・怪我をした?収容犬~栃木県」 (2019/10/11)
- 「殺処分機撤去の為、名古屋市動物愛護センターで早急に里親さん募集~愛知県」 (2019/10/02)
- 「亡くなった両親の実家に行くと老犬が独りぼっちで取り残されていた(転載)・・・・・~兵庫県」 (2019/09/30)
スポンサーサイト