UA-20296987-2
fc2ブログ

「財政難でエサが当たらず自分の糞を食べるしかないメキシコ市動物園のシマウマ」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「財政難でエサが当たらず自分の糞を食べるしかないメキシコ市動物園のシマウマ」

海外(メキシコ)の事なのでどうにもできない。
これを投稿した愛護団体がメキシコ市長に
提言もしていますが
メキシコ市は財政が厳しく動物園どころではない。
という感じです。

であれば動物園の動物たちには
餓死しろとでも言うのか?
その前にどこかに開放してあげる事はできないのか?
その方がまだ生きていける可能性が高い。

何とも歯がゆい事です。



《スポンサード リンク》



--------------記事転載ここから--------------

動物愛護団体「Peludos al Aire “En sinton?a por los que no tienen voz”」が
9月21日に投稿した動画では、
狭い部屋の中でシマウマの?カオ(Kao)”が
床に落ちた自分の糞を食べており、
団体は「動物たちは飢え死にしている。
もう残された時間はない。
能力のない労働者を解雇して、
今すぐ動物たちに救いの手を差し伸べるべきだ」とコメントしている。

EFLiPFfWwAsAew3.jpg

同団体はカオの首に傷があり、
赤い肉が剥き出たまま何の処置もされていない写真も投稿し
「動物たちは苦しんでいる。
先週にはヌー1頭が死亡した。動物園の職員は
ほかにも10頭の動物が死んだと苦情を申し立てている」と明かしている。

この投稿に対し動物園からのコメントは出されていないが
2018年7月にメキシコ市長に選出された
クラウディア・シェインバウム氏は次のように弁明した。

「政府が最後に同動物園への投資、資金援助を行ったのは
2000年から2006年の政権下の最初の3年間で
来年までは再開の見込みはない。
現在専門家らが動物園の運営状況や、動物の虐待
健康状態などのチェックしている段階だが
、緊縮財政による投資の抑制により市からの援助は
今年初めに削減されている。」

シェインバウム氏は市の苦しい財政状況を認めるしかなく
動物園の運営は相当厳しいことがうかがえる。
メキシコはロペスオブラドール政権になってから
民間投資が落ち込んでおり、景気回復の兆しは見えていない。

雇用、消費対策が優先される中、
動物園に政府から救いの手が差し伸べられるのか
それまで動物たちの命が持つのか…。

このニュースを知った人々からは
「動物に罪はない」「今すぐ助けてあげて」
「何もできずに見ているしかないのか」「人員削減をすべき」
「動物園は今すぐ閉鎖すべき」といったコメントがあがっている。

-------------記事転載ここまで-----------------


記事元:@niftyニュース
動物園で自分の糞を食べるシマウマ 財政難でエサがなく(メキシコ
http://bit.ly/2OipoBV


※団体がツイッターで投稿した動画




《スポンサード リンク》


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


《スポンサード 検索》



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/3131-66589ea5