「たった12日間の家族」
飼い主の病気で持ち込まれた
ヨーキーのMIX?
16歳にもなっていたのに・・・。
触っただけもで心臓の雑音がわかるほど
ひどかった。
保護されて、きれいにカットもされ
さーこれから天命を全うするためにと
思っていた矢先に「心発作」で
逝ってしまいました。
保護した個人ボラさんの元で
たった12日間しか一緒に居られなかったそうです。
元の飼い主さん
もう少し一緒に居られなかったのか?
寿命はわからないけど16年も一緒に暮らしていたのに。
人間の身勝手で
老犬の遺棄や持ち込みが多くなっています。
この場で言っても仕方ないけど
老犬こそ棄てないで残り少ない犬生を
見守ってあげてください。
大阪市のおおさかワンニャンセンターでは
犬猫の命を最優先で考えてくれています。
できる限り殺処分しない様に頑張ってくれています。
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000206024.html
フェイスブック
http://bit.ly/2NeYbix
《スポンサード リンク》
-------------記事転載ここから---------------
『柑桃』さん
お空に帰りました🍀
10月19日に大阪市センターへ迎えに行き
わずか12日間でした。

高齢者に持ち込まれ16歳で捨てられた子
収容された当日に職員さん直ぐ電話くれた
『心雑音がかなりあります』迷いはなかった。
私は日頃から必ずどんな状態(元気でも)でも老犬が
収容された時点で即日連絡下さい!とお願いしています。
看取りをする立場の私の気持ちや意見も真摯に受け止めて
くださっている職員さんは必ずお電話くださいます
犬のこと最優先に考えてくれるから大変ありがたいんです。
見た目が元気そうでも案外状態が悪い場合があるからです
柑桃さんは、センターではあまりご飯が進んでないようでした
ところが我が家へ迎えた途端、食べる😋食べる😋
おやつなんか大型犬、中型犬をすり抜け一番先頭に立ち💨
欲しいと強く要求、食いしん坊さんだったんです。
ご飯も毎回完食で残したことは1度もありません🍀
環境の変化でお腹を壊すこともありませんでした🍀
心臓がかなり悪いわりには咳もなく本当に穏やかな12日間
重度の外耳炎で炎症がかなり酷く💦
投薬と耳洗浄と点耳薬でケア中もおりこうさんでした🍀


10月生まれで、合同お誕生日会でお祝いする予定でした🍀
もう少し時間欲しかったです。
急変の40分前は蒸しささみを2本美味しそうに食べて
小月ととなり同士で眠っていました。
本当はこの日昼から携帯の機種交換へ行く予定でした。
お昼前に在庫確認の問い合わせするも在庫切れで
外出の予定はなくなりました。
あとで考えると少し怖くなりました。
職員さんに報告しました。頂いたお言葉が
『ここでなくて本当に良かった
看取って頂きありがとうございました』
でもね、こんなこと美談でもなんでもないんですよ
本人の身になれば辛い悲しい事なんですから、、、
だから、どうか年老いてから捨てないで下さい
突然鉄柵の檻の中に入れられるんです
固くて痛いし冷たくて怖いはず
聞きなれた声も聞こえなくて姿も見えない
そんな中、生かすか!殺すか!決められるんです。

お願いだから捨てないで下さい。
--------------記事転載ここまで----------------
記事元は個人ボラさんの意向でリンクしません。
ご了承ください。
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
ヨーキーのMIX?
16歳にもなっていたのに・・・。
触っただけもで心臓の雑音がわかるほど
ひどかった。
保護されて、きれいにカットもされ
さーこれから天命を全うするためにと
思っていた矢先に「心発作」で
逝ってしまいました。
保護した個人ボラさんの元で
たった12日間しか一緒に居られなかったそうです。
元の飼い主さん
もう少し一緒に居られなかったのか?
寿命はわからないけど16年も一緒に暮らしていたのに。
人間の身勝手で
老犬の遺棄や持ち込みが多くなっています。
この場で言っても仕方ないけど
老犬こそ棄てないで残り少ない犬生を
見守ってあげてください。
大阪市のおおさかワンニャンセンターでは
犬猫の命を最優先で考えてくれています。
できる限り殺処分しない様に頑張ってくれています。
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000206024.html
フェイスブック
http://bit.ly/2NeYbix
《スポンサード リンク》
-------------記事転載ここから---------------
『柑桃』さん
お空に帰りました🍀
10月19日に大阪市センターへ迎えに行き
わずか12日間でした。

高齢者に持ち込まれ16歳で捨てられた子
収容された当日に職員さん直ぐ電話くれた
『心雑音がかなりあります』迷いはなかった。
私は日頃から必ずどんな状態(元気でも)でも老犬が
収容された時点で即日連絡下さい!とお願いしています。
看取りをする立場の私の気持ちや意見も真摯に受け止めて
くださっている職員さんは必ずお電話くださいます
犬のこと最優先に考えてくれるから大変ありがたいんです。
見た目が元気そうでも案外状態が悪い場合があるからです
柑桃さんは、センターではあまりご飯が進んでないようでした
ところが我が家へ迎えた途端、食べる😋食べる😋
おやつなんか大型犬、中型犬をすり抜け一番先頭に立ち💨
欲しいと強く要求、食いしん坊さんだったんです。
ご飯も毎回完食で残したことは1度もありません🍀
環境の変化でお腹を壊すこともありませんでした🍀
心臓がかなり悪いわりには咳もなく本当に穏やかな12日間
重度の外耳炎で炎症がかなり酷く💦
投薬と耳洗浄と点耳薬でケア中もおりこうさんでした🍀


10月生まれで、合同お誕生日会でお祝いする予定でした🍀
もう少し時間欲しかったです。
急変の40分前は蒸しささみを2本美味しそうに食べて
小月ととなり同士で眠っていました。
本当はこの日昼から携帯の機種交換へ行く予定でした。
お昼前に在庫確認の問い合わせするも在庫切れで
外出の予定はなくなりました。
あとで考えると少し怖くなりました。
職員さんに報告しました。頂いたお言葉が
『ここでなくて本当に良かった
看取って頂きありがとうございました』
でもね、こんなこと美談でもなんでもないんですよ
本人の身になれば辛い悲しい事なんですから、、、
だから、どうか年老いてから捨てないで下さい
突然鉄柵の檻の中に入れられるんです
固くて痛いし冷たくて怖いはず
聞きなれた声も聞こえなくて姿も見えない
そんな中、生かすか!殺すか!決められるんです。

お願いだから捨てないで下さい。
--------------記事転載ここまで----------------
記事元は個人ボラさんの意向でリンクしません。
ご了承ください。
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
- 関連記事
-
- 「奴隷になった犬、そして猫」 (2019/11/07)
- 「たった12日間の家族」 (2019/11/05)
- 「台風19号:ペットでも自分たちにとっては家族なんです。それを知っておいてください」 (2019/10/17)
スポンサーサイト