「無人島で暮らしていたモヒカンくんの家族を緊急募集~熊本県」
熊本県。
ハッキリ言って人馴れしていません。
首輪もトレイナーさんでもまだ難しい状況です。
ただ無人島で暮らしていた為
時間はかかると思いますが
無人島の10頭の内、他の犬は首輪ができるようになったので
この仔も時間はかかってもできると思います。
首輪ができない為
センター移送が決まってしまったそうです。
来週の火曜日(12月3日)です。
それまでに希望者が現れなければ
センター移送となってしまいます。
センターに移送となれば、いつ殺処分になるかわかりません。
《スポンサード リンク》
------------記事転載ここから--------------
【モヒカン君のこと】
◉来週の水曜日(12/4)にセンター移送が決定しました。
数ヶ月前に熊本県天草の何故か無人島で暮らしていた
犬10匹が保健所へ収容されました。
女の子4匹(うち2匹は譲渡)
男の子6匹(うち1匹を団体譲渡)
現在は7匹が保健所にいます。
この子達には餌やりさんがいたそうで
怖がりな所がありますが、人間には慣れていました。
とは言っても、首輪もリードも知らない子たち。
自由に無人島を歩き回っていた子たちです。
首輪は早い段階で10匹全頭に付けることが出来ました。
家庭犬として生きていく為にはリードに慣れることも必要です。
天草在住の塚本光トレーナーがリードを付けるために
仕事の合間をみて訓練して下さり、
保健所に残っている7匹のうち6匹はリードに慣れて
保健所敷地内のドッグランに出ることも出来るようになりました。
しかし…【モヒカン】だけが、まだリードに慣れません。

無理して付けるとパニックになってしまいます。
塚本トレーナーもモヒカンだけに向き合うことが
出来れば…と話されていますが、時間も人手も足らずに出来ない状態です。
天草保健所の犬舎はとっくに定員オーバーです。
いつまでも無人島からの7匹を保健所に置いておくことは出来ないとのことです。
【モヒカンを来週センターに移送します】
と、保健所より連絡がありました。
モヒカンは決して凶暴な子ではありません。
どちらかというとびびり君です。
柵越しに寄ってきて手を舐めたりします。
リードを着けることが出来ないことは譲渡不可との判断です。
センターに移送されたら、大部屋収容になります。
一段と怖がりになると思います。
そして…いつかは処分になります。
非常に勝手なお願いですが、全国のトレーナーさん
またはそれに準ずる方、団体さん、
モヒカン君を引き受けて下さいませんでしょうか…。
------------記事転載ここまで--------------
連絡先&記事元:フェイスブック 中山 美樹さん
http://bit.ly/2Y1imo4
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
ハッキリ言って人馴れしていません。
首輪もトレイナーさんでもまだ難しい状況です。
ただ無人島で暮らしていた為
時間はかかると思いますが
無人島の10頭の内、他の犬は首輪ができるようになったので
この仔も時間はかかってもできると思います。
首輪ができない為
センター移送が決まってしまったそうです。
来週の火曜日(12月3日)です。
それまでに希望者が現れなければ
センター移送となってしまいます。
センターに移送となれば、いつ殺処分になるかわかりません。
《スポンサード リンク》
------------記事転載ここから--------------
【モヒカン君のこと】
◉来週の水曜日(12/4)にセンター移送が決定しました。
数ヶ月前に熊本県天草の何故か無人島で暮らしていた
犬10匹が保健所へ収容されました。
女の子4匹(うち2匹は譲渡)
男の子6匹(うち1匹を団体譲渡)
現在は7匹が保健所にいます。
この子達には餌やりさんがいたそうで
怖がりな所がありますが、人間には慣れていました。
とは言っても、首輪もリードも知らない子たち。
自由に無人島を歩き回っていた子たちです。
首輪は早い段階で10匹全頭に付けることが出来ました。
家庭犬として生きていく為にはリードに慣れることも必要です。
天草在住の塚本光トレーナーがリードを付けるために
仕事の合間をみて訓練して下さり、
保健所に残っている7匹のうち6匹はリードに慣れて
保健所敷地内のドッグランに出ることも出来るようになりました。
しかし…【モヒカン】だけが、まだリードに慣れません。

無理して付けるとパニックになってしまいます。
塚本トレーナーもモヒカンだけに向き合うことが
出来れば…と話されていますが、時間も人手も足らずに出来ない状態です。
天草保健所の犬舎はとっくに定員オーバーです。
いつまでも無人島からの7匹を保健所に置いておくことは出来ないとのことです。
【モヒカンを来週センターに移送します】
と、保健所より連絡がありました。
モヒカンは決して凶暴な子ではありません。
どちらかというとびびり君です。
柵越しに寄ってきて手を舐めたりします。
リードを着けることが出来ないことは譲渡不可との判断です。
センターに移送されたら、大部屋収容になります。
一段と怖がりになると思います。
そして…いつかは処分になります。
非常に勝手なお願いですが、全国のトレーナーさん
またはそれに準ずる方、団体さん、
モヒカン君を引き受けて下さいませんでしょうか…。
------------記事転載ここまで--------------
連絡先&記事元:フェイスブック 中山 美樹さん
http://bit.ly/2Y1imo4
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
- 関連記事
-
- 「立花高校で第2回目の譲渡会を開催します~福岡県」 (2019/12/13)
- 「無人島で暮らしていたモヒカンくんの家族を緊急募集~熊本県」 (2019/11/30)
- 「外で頑張ってきた体重2kg?!の母猫の家族を緊急募集~愛知県」 (2019/11/28)
スポンサーサイト