UA-20296987-2
fc2ブログ

「収容が満杯で人馴れしてるのに3月5日が期限になってしまった仔~香川県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「収容が満杯で人馴れしてるのに3月5日が期限になってしまった仔~香川県」

香川県

平成30年度の香川県の殺処分数は
犬猫合わせて1,585頭。
そのうち犬は1,166頭、猫は419頭。
犬の殺処分率は72%です。

収容された犬の72%が殺処分になっているという事です。

香川県の保護団体さんもいくら頑張っても
収容される犬が多すぎる為
どうにもできません。

根本を変えていかないとなりませんが
引き出すだけで精一杯なのです。
収容数は1613頭なので1日に4~5頭が
収容されている事になります。

他で同様の県もあります。
迷子になっても捜しもしない飼い主。
もちろん持ち込みする飼い主も。

飼い主のモラルなんてレベルではありません。
飼い主にも免許制度が必要だと思います。



《スポンサード リンク》



-----------記事転載ここから------------

🆘5日木曜日期限🆘
(拡散お願いします)

いまだにお問い合わせが一件もありません。
保健所での期限が決まりました。
最後まで諦めたくはありません。
たくさんの方の目にとまりますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

香川県中讃保健所 まんのう町帆山 仲南小学校近くの
信号付近で保護されたワンコ、保護されて3週間近くが経ち
保健所のホームページから消えました。

人馴れしていますが、今愛護センターの成犬舎はいっぱいで
譲渡対象になってもセンターに移動はできません。
センターではなかなか里親様が決まらないので
成犬の迷子は良い子でも譲渡対象としてセンターに
移動させるのを躊躇しているようです。

87267993_2861973587222202_8119239728642916352_o.jpg

この子もこのままでは処分になってしまう可能性がある為
職員さんの許可を得て里親募集を掛けることに。
中型大きめの中年齢の男の子です。
とても人懐っこい子ですが人を選ぶ傾向があります。
基本的に撫でられるのは大好きで甘えん坊ですが
馴れてない人が背中や口周りを触ると威嚇することも。
犬の飼育経験が豊かな方、大型犬の飼育経験が豊かな方が望ましいです。
最初はおとなしかったのですが、保健所に慣れてきたのか
要求吠えをするようになりました。
活発な子ですのでしっかり運動させてくださる方が望ましいです。



この子の全てを受け入れ、本当の家族になってくださる方は
いらっしゃいませんか?
預りでもかまいません。
引き出しのお手伝いは致します。
こちらで初期医療や去勢をしてのお引渡しになります。
気になる方は080-3925-6890(オギタ)までご連絡ください。
この子も第二の犬生を過ごすことができますように。

-----------記事転載ここまで---------------


連絡先&情報元:香川県ポステイング部フェイスブック
http://bit.ly/3cy9HAq



《スポンサード リンク》


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村




保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


《スポンサード 検索》



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/3226-a7670e72