「飼い主が亡くなってしまい収容された仔~香川県」
飼い主が亡くなって、どういう経緯かわかりませんが
保健所に収容されてしまいました。
2頭居ましたが2頭一緒に・・・・・・。
《スポンサード リンク》
No.1の仔は人馴れしていますが
保健所に収容された時に職員さんを噛んでしまった為
センターの譲渡枠には入れません。
でもボラさんが見に行ったところ
噛むなどのしぐささえなかったそうです。
結局、訳わからず、いきなり保健所に収容されたので
精神的に普通ではないはず。
そういう犬をたくさん見てきました。
犬舎の外に出ると機嫌がよくなって
甘えてくる。
いきなり檻の中に入れられたら誰でも不安定になりませんか?
No.2の仔は少しビビリのようです。
でも可愛がられていたので慣れるのに
長い時間は必要ではないと思います。
できれば2頭一緒に家族にしてくださる方が
望ましいですが1頭だけでも問題はありません。
新しい家族を募集しています。
フイラリア陽性ですが薬で治ります。
-----------No.1のワンコ----------------
緊急 里親様募集 No.1🆘
(拡散お願いします)
香川県中讃保健所に収容されている、飼い主様引き取りのワンコです。
飼い主様が亡くなった為、別の犬(No.2)と2匹一緒に
保健所に引き取られました。
お世話をしていた人が言うには、「可愛がっていた」ようですが
残念ながらフィラリアは陽性。
ワクチンや狂犬病予防接種をしていたかどうかはわからないそう。

こちらの子は馴れるととても甘えん坊ですが、
センターに入った時、職員さんを噛んでしまったよう。
昨日私が触ったり遊んだりしている間は全く問題は
なかったのですが、犬舎の中でいるときは威嚇をするそうです。
首周りを触られるのはあまり好きではないようだと言われていました。
お散歩もあまり上手ではなく、体当たりをしてくることもあります。
どのタイミング、何でスイッチが入るかまだ分からないそうです。
「男性と犬が苦手なのかも」とお世話をしている職員さんは言われています。
時間はかかるかもしれませんが、飼い主様には
しっかり馴れる子だとは思います、
ですが、口が出る可能性がある為、攻撃性のある子を
飼った経験がある方や訓練士や学校などで適切な指導受ける事が
出来る方限定で、慎重に里親募集をかけたいと思います。
------------No.1の仔詳細ここまで----------------
《スポンサード リンク》
---------------No.2のワンコ----------------
🆘緊急 里親様募集 No.2🆘
(拡散お願いします)
香川県中讃保健所に収容されている、飼い主様引き取りのワンコです。
飼い主様が亡くなった為、別の犬(No.1)と
2匹一緒に保健所に引き取られました。
お世話をしていた人が言うには、「可愛がっていた」ようですが
残念ながらフィラリアは陽性。
ワクチンや狂犬病予防接種をしていたかどうかはわからないそう。

こちらの子はちょっとした音に過敏に反応するビビりな所があります。
今のところ大きな問題行動は見られません。
飼い主様が亡くなり、いきなり知らない場所に連れてこられたので
完全に心を開くには時間がかかるかもしれませんが
しっかり時間をかけ愛情をかけてお世話をすれば甘えん坊になると思います。
「可哀想だから」「殺すなんてひどい」という優しい気持ちはわかりますが
安易な気持ちで飼われることは、人も犬も幸せにはなれません。
どんな事があっても最後まで手放さず、責任をもって
飼えるかどうかしっかり考え挙手をお願い致します。
引き出しのお手伝いは致します。
080-3925-6890(オギタ)までご連絡お願い致します。
------------No.2の仔詳細ここまで----------------
連絡先&記事元:香川県ポステイング部フェイスブック
No.1 https://bit.ly/2z97rQL
No.2 https://bit.ly/2XJlsPs
※チーム殺処分0では
大型犬多頭崩壊の現場をサポートしています。
もし良ければ応援お願いします。
フェイスブック
https://bit.ly/2UvULue
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
保健所に収容されてしまいました。
2頭居ましたが2頭一緒に・・・・・・。
《スポンサード リンク》
No.1の仔は人馴れしていますが
保健所に収容された時に職員さんを噛んでしまった為
センターの譲渡枠には入れません。
でもボラさんが見に行ったところ
噛むなどのしぐささえなかったそうです。
結局、訳わからず、いきなり保健所に収容されたので
精神的に普通ではないはず。
そういう犬をたくさん見てきました。
犬舎の外に出ると機嫌がよくなって
甘えてくる。
いきなり檻の中に入れられたら誰でも不安定になりませんか?
No.2の仔は少しビビリのようです。
でも可愛がられていたので慣れるのに
長い時間は必要ではないと思います。
できれば2頭一緒に家族にしてくださる方が
望ましいですが1頭だけでも問題はありません。
新しい家族を募集しています。
フイラリア陽性ですが薬で治ります。
-----------No.1のワンコ----------------
緊急 里親様募集 No.1🆘
(拡散お願いします)
香川県中讃保健所に収容されている、飼い主様引き取りのワンコです。
飼い主様が亡くなった為、別の犬(No.2)と2匹一緒に
保健所に引き取られました。
お世話をしていた人が言うには、「可愛がっていた」ようですが
残念ながらフィラリアは陽性。
ワクチンや狂犬病予防接種をしていたかどうかはわからないそう。

こちらの子は馴れるととても甘えん坊ですが、
センターに入った時、職員さんを噛んでしまったよう。
昨日私が触ったり遊んだりしている間は全く問題は
なかったのですが、犬舎の中でいるときは威嚇をするそうです。
首周りを触られるのはあまり好きではないようだと言われていました。
お散歩もあまり上手ではなく、体当たりをしてくることもあります。
どのタイミング、何でスイッチが入るかまだ分からないそうです。
「男性と犬が苦手なのかも」とお世話をしている職員さんは言われています。
時間はかかるかもしれませんが、飼い主様には
しっかり馴れる子だとは思います、
ですが、口が出る可能性がある為、攻撃性のある子を
飼った経験がある方や訓練士や学校などで適切な指導受ける事が
出来る方限定で、慎重に里親募集をかけたいと思います。
------------No.1の仔詳細ここまで----------------
《スポンサード リンク》
---------------No.2のワンコ----------------
🆘緊急 里親様募集 No.2🆘
(拡散お願いします)
香川県中讃保健所に収容されている、飼い主様引き取りのワンコです。
飼い主様が亡くなった為、別の犬(No.1)と
2匹一緒に保健所に引き取られました。
お世話をしていた人が言うには、「可愛がっていた」ようですが
残念ながらフィラリアは陽性。
ワクチンや狂犬病予防接種をしていたかどうかはわからないそう。

こちらの子はちょっとした音に過敏に反応するビビりな所があります。
今のところ大きな問題行動は見られません。
飼い主様が亡くなり、いきなり知らない場所に連れてこられたので
完全に心を開くには時間がかかるかもしれませんが
しっかり時間をかけ愛情をかけてお世話をすれば甘えん坊になると思います。
「可哀想だから」「殺すなんてひどい」という優しい気持ちはわかりますが
安易な気持ちで飼われることは、人も犬も幸せにはなれません。
どんな事があっても最後まで手放さず、責任をもって
飼えるかどうかしっかり考え挙手をお願い致します。
引き出しのお手伝いは致します。
080-3925-6890(オギタ)までご連絡お願い致します。
------------No.2の仔詳細ここまで----------------
連絡先&記事元:香川県ポステイング部フェイスブック
No.1 https://bit.ly/2z97rQL
No.2 https://bit.ly/2XJlsPs
※チーム殺処分0では
大型犬多頭崩壊の現場をサポートしています。
もし良ければ応援お願いします。
フェイスブック
https://bit.ly/2UvULue
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
- 関連記事
-
- 「オンライン譲渡会開催~熊本県」 (2020/04/16)
- 「飼い主が亡くなってしまい収容された仔~香川県」 (2020/04/09)
- 「帰るお家がない元野犬【やつしくん】の家族になってくれる方を募集中~岡山県倉敷市」 (2020/04/07)
スポンサーサイト