「飼い主さんのお迎えが来た!~栃木県」
それは普通な事。
迷子になった犬が保健所に収容されれば
飼い主さんは届けを出して捜すのが普通な事です。
《スポンサード リンク》
でも何故かその普通な事ができない飼い主さんがたくさん居ます。
散歩の時にリードが外れて勢いで走って迷子になる。
これはまだ致し方ないかもしれない。
(本来は2重リードなどで対処すべきだとは思うけど)
その後の初動で犬の運命が決まると言っても過言ではありません。
どれだけ早く次の行動をするか?
普通な事にようにすぐに警察と近隣の保健所に届けを出す。
チラシなどを作成して近所に貼らせてもらう。
ネットを利用していれば恥を忍んで拡散依頼の投稿をする。
でも・・・・届け出さえしない飼い主がたくさんいます。
それを知らないのは飼い主としての資格がない。
最低限の知識を知って犬猫を飼ってほしいと思います。
この仔は運よく?
飼い主さんに見つけてもらったのでお家に帰る事ができました。
《スポンサード リンク》
--------------記事転載ここから---------------
🍀飼い主さんのお迎えがあったようです❣️
愛されてワンコで良かったです‼️
シェアのご協力、ありがとうございました🙇
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
栃木県動物愛護指導センターに収容されています。
小山市 荒井 で保護された男の子です。
垂れた耳が可愛い仔。
顔と脚は茶色、胴体は黒の毛色が特徴。
緑色の首輪には切れた鎖がついています。
お外飼いされていたかもしれません。
この仔を見かけたことはありませんか?
この仔の飼い主さんをご存じの方はみえませんか?
栃木県も少しずつ返還率が上がってきているそうです。
この仔もお家に帰れますように。。。
飼い主さん、お迎えをお願いいたします。

こちらのセンターの収容期間は里親募集の期間も同じです。
期間内に飼い主さん、新しい家族のお申し出、
挙手される団体様がない場合、
センターの選定に合格しなければこの仔に未来はありません。
どうか、生きてセンターを出ることができますように。
犬の詳細、特徴は栃木県動物愛護指導センターに
お問い合わせください。
なお、クレームや『殺さないで』などのお電話は
業務に支障を来します。
助かる命も助からない恐れがありますので
絶対にお辞め下さいますようお願いします。

栃木県動物愛護指導センター
℡028-684-5458
http://www.tochigi-douai.net/index.html
https://www.tochigi-douai.net/html/stray/dog/list.html
管理番号 2020-05-0010
収容日 2020/05/09
掲載日 2020/05/09
掲載終了日 2020/05/17
収容場所 小山市 荒井
動物種別 犬
種類 雑種
性別 雄
年齢 成
毛色 茶黒
大きさ 中
首輪 緑(布)
毛の長さ 短毛
備考 切れた鎖つき
------------記事転載ここまで---------------
記事元:フェイスブック https://bit.ly/3cocbAE
※チーム殺処分0では
大型犬多頭崩壊の現場をサポートしています。
もし良ければ応援お願いします。
フェイスブック
https://bit.ly/2UvULue
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
迷子になった犬が保健所に収容されれば
飼い主さんは届けを出して捜すのが普通な事です。
《スポンサード リンク》
でも何故かその普通な事ができない飼い主さんがたくさん居ます。
散歩の時にリードが外れて勢いで走って迷子になる。
これはまだ致し方ないかもしれない。
(本来は2重リードなどで対処すべきだとは思うけど)
その後の初動で犬の運命が決まると言っても過言ではありません。
どれだけ早く次の行動をするか?
普通な事にようにすぐに警察と近隣の保健所に届けを出す。
チラシなどを作成して近所に貼らせてもらう。
ネットを利用していれば恥を忍んで拡散依頼の投稿をする。
でも・・・・届け出さえしない飼い主がたくさんいます。
それを知らないのは飼い主としての資格がない。
最低限の知識を知って犬猫を飼ってほしいと思います。
この仔は運よく?
飼い主さんに見つけてもらったのでお家に帰る事ができました。
《スポンサード リンク》
--------------記事転載ここから---------------
🍀飼い主さんのお迎えがあったようです❣️
愛されてワンコで良かったです‼️
シェアのご協力、ありがとうございました🙇
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
栃木県動物愛護指導センターに収容されています。
小山市 荒井 で保護された男の子です。
垂れた耳が可愛い仔。
顔と脚は茶色、胴体は黒の毛色が特徴。
緑色の首輪には切れた鎖がついています。
お外飼いされていたかもしれません。
この仔を見かけたことはありませんか?
この仔の飼い主さんをご存じの方はみえませんか?
栃木県も少しずつ返還率が上がってきているそうです。
この仔もお家に帰れますように。。。
飼い主さん、お迎えをお願いいたします。

こちらのセンターの収容期間は里親募集の期間も同じです。
期間内に飼い主さん、新しい家族のお申し出、
挙手される団体様がない場合、
センターの選定に合格しなければこの仔に未来はありません。
どうか、生きてセンターを出ることができますように。
犬の詳細、特徴は栃木県動物愛護指導センターに
お問い合わせください。
なお、クレームや『殺さないで』などのお電話は
業務に支障を来します。
助かる命も助からない恐れがありますので
絶対にお辞め下さいますようお願いします。

栃木県動物愛護指導センター
℡028-684-5458
http://www.tochigi-douai.net/index.html
https://www.tochigi-douai.net/html/stray/dog/list.html
管理番号 2020-05-0010
収容日 2020/05/09
掲載日 2020/05/09
掲載終了日 2020/05/17
収容場所 小山市 荒井
動物種別 犬
種類 雑種
性別 雄
年齢 成
毛色 茶黒
大きさ 中
首輪 緑(布)
毛の長さ 短毛
備考 切れた鎖つき
------------記事転載ここまで---------------
記事元:フェイスブック https://bit.ly/3cocbAE
※チーム殺処分0では
大型犬多頭崩壊の現場をサポートしています。
もし良ければ応援お願いします。
フェイスブック
https://bit.ly/2UvULue
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング
《スポンサード 検索》
- 関連記事
-
- 「後肢を負傷し足がつけない状態の犬が収容されました。ポステイングの協力をお願いします。~香川県」 (2020/05/15)
- 「飼い主さんのお迎えが来た!~栃木県」 (2020/05/12)
- 「あなたが付けたこの首輪どういう思いで付けたのでしょうか?~福島県」 (2020/02/18)
スポンサーサイト