UA-20296987-2
fc2ブログ

「飼い主さんのお迎えがあると嬉しい。でも・・・・・・~栃木県」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「飼い主さんのお迎えがあると嬉しい。でも・・・・・・~栃木県」

この仔は飼い主さんのお迎えがあって
無事、お家に帰れたそうです。



《スポンサード リンク》



収容されてから1日でお迎えがありました。
飼い主さんも捜していたのでしょうね。
こんな飼い主さんばかりだと嬉しいです。

でも迷子札と鑑札は必ず装着してほしい。
この仔は自分でお家に帰れないのだから。
もし収容もされずに彷徨い続け事故にでも遭えば
それで終わりですから。

個人に保護されたとしても、それは本当の家族ではない。
稀にその方が運命も変わって幸せな暮らしができるかもしれないけど
そんな保障はどこにもありません。

飼い主さんが迷子にならないように常に気をつけてあげてください。
そして迷子になった時、すぐに飼い主さんがわかる様に
迷子札を鑑札を必ず装着してあげてください。
それが、その仔の命を繋ぐ事になるのです。



《スポンサード リンク》



-------------記事転載ここから---------------

🍀お迎えがあったようです💕
早期にお迎えがあって本当に良かったです❣️
捜してくれていたんだね、飼い主さん。
飼い主様。
二度と迷子にさせませんよう、
そして必ず迷子札、鑑札をつけてあげてくださいね🙇
一晩でしたが、たくさんのシェア、ご心配してくださるコメント
誠にありがとうございました🙇
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
栃木県動物愛護指導センターに収容されています。
那須烏山市 田野倉 で保護された男の子です。
茶色と白が混じった、
短毛だけどフサフサした仔。
耳先がひゅんっと垂れたつぶらな瞳の可愛い仔です。
首輪はついていませんが
家族のいた仔と思われます。

115320212_896348390887118_8411911037089173460_n.jpg

雨の中、お家を探して彷徨っていたことでしょう。
飼い主さん、家族が保護されています。
そのうちに帰ってくると思わず探してください。
どうか見つけて迎えに来てください。

110126422_896348480887109_9192584486950605161_o.jpg

こちらのセンターの収容期間は里親募集の期間も同じです。
期間内に飼い主さん、新しい家族のお申し出、
挙手される団体様がない場合、
センターの選定に合格しなければこの仔に未来はありません。
どうか、生きてセンターを出ることができますように。
犬の詳細、特徴は栃木県動物愛護指導センターに
お問い合わせください。

なお、クレームや『殺さないで』などのお電話は
業務に支障を来します。
助かる命も助からない恐れがありますので
絶対にお辞め下さいますようお願いします。

栃木県動物愛護指導センター
℡028-684-5458
http://www.tochigi-douai.net/index.html
https://www.tochigi-douai.net/html/stray/dog/list.html
尚お迎えのご連絡の際、
センターへの収容をお知りになったきっかけ
(SNSで見た、知人に教えてもらった、
迷子にしてしまった時の問い合わせ先を知っていたなど)を
お伝えいただけると今後の参考になります。
併せて宜しくお願いいたします。

------------記事転載ここまで---------------


記事元:フェイスブック  https://bit.ly/332XQYu



※チーム殺処分0では
大型犬多頭崩壊の現場をサポートしています。
もし良ければ応援お願いします。

フェイスブック
https://bit.ly/2UvULue



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村




保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


《スポンサード 検索》



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/3330-66ca18a6