UA-20296987-2
fc2ブログ

「角材で飼い犬を殴っても虐待だとは思わない?」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「角材で飼い犬を殴っても虐待だとは思わない?」

昔の人間だから・・・・・・と11年間も飼い犬を虐待していた。
昔の人間?
だからと言って許される事ではない。



《スポンサード リンク》



その行為が犯罪だと思わない。
泥棒をしても犯罪だと思わないと同じ事ですよ。
そんな意識を無くさなくてはいけない。

犬や猫は飼い主を選べない。
だから犬や猫を飼う飼い主は公が認める資格が必要なんです。

昔は生まれた子犬も子猫も川に流すのが当たり前の
おかしな時代があった。
今は公には犯罪となります。
それと同じで虐待も犯罪になります。

こんな飼い主に飼われてる犬や猫がまだまだ居るのでしょう。



《スポンサード リンク》


-------------記事転載ここから-------------

動物愛護団体に保護された、1匹の柴犬。
長い間、角材で殴られるなど虐待を受けていた。

虐待~神奈川県

飼い主を直撃取材した。
画面奥に向かって歩く男性。
飼っている柴犬が、目の前に現れると...。
カメラがとらえたのは、飼い主により繰り返された虐待の様子。
さらに、飼い主が手にしたのは、長さ1メートル以上はあろうかという角材。
そして、角材で柴犬をたたいた。
映像で確認できただけで、角材での虐待は17回。
この直後、飼い主は、何食わぬ顔で散歩をしていた。



この映像は、神奈川・伊勢原市で2020年8月に撮影されたもの。
飼い犬への虐待は、その後も続いていた。
2020年11月の映像でも、飼い主が手にしていたのは、あの角材だった。
虐待の様子を撮影したのは、近所に住む男性。
最初に虐待を目撃したのは、11年前。
飼い主が犬を飼い始めた直後だったという。

近所に住む男性「リードを持ったまま、(犬を)投げつけたんですよ。
それがテラスの柱にバーンって当たって、
ひどいことするなって思ったのが一番最初ですね」
なぜ11年もの間、虐待行為を繰り返していたのか。

「FNN Live News イット!」は飼い主に直接、話を聞いた。
柴犬の飼い主「虐待じゃなくて、犬がやっぱりほえるからね。
隣近所に迷惑かけるから、懲らしめるためっていうかね...」
飼い主は、犬の鳴き声が近隣の迷惑になることへの“お仕置き”として
たたいたため、「虐待ではない」と主張した。

柴犬の飼い主「(ちょっとやり過ぎたと思う?)そりゃあ人から見ればね
そういう方もいるでしょうよ。
やり過ぎたことは確かにやり過ぎたかもしれないけど
わたしはそうは思わない。
わたしは古い人間だから、そういう鍛えられながらね
運動系で鍛えられながら、ここまで来たんでね。
やっぱり鍛えるっていうか、悪いことしたら、そういう(お仕置き)...」

あの虐待を受けていた柴犬の11日の様子。
虐待を撮影した男性が動物愛護団体に相談したことで
2020年12月24日に保護された。

柴犬は「ポン太」と名づけられた。
愛護団体は、検査などが終わり次第、新たな飼い主を募集していくとしている。
おーあみ避難所からポン太くんを預かる門倉さん
「人は怖がらないですね。人懐っこくて、そこがせめてもの救い。
今後、警察とかいろんな調査があるので、すべて終わった段階で里親さんを探すと思う」

------------記事転載ここまで----------------


記事元:「FNN Live News イット!」
https://www.youtube.com/watch?v=fFFwsD2tKE8



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村




保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


《スポンサード 検索》



関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/3387-11ef6f54