UA-20296987-2
fc2ブログ

「小泉環境大臣が予算委員会で「保護犬、保護猫の選択肢を」と訴える」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「小泉環境大臣が予算委員会で「保護犬、保護猫の選択肢を」と訴える」

環境省の小泉大臣が予算委員会の場で
「保護犬、保護猫の選択肢を」と訴えてくれました。

さすがと言うべきなのか?
よくぞ言ってくれました。

公の場で環境省の大臣が保護犬猫の事を議題にしたのは
初めてではないでしょうか?
国会議員の中にも犬猫を飼ってる人はいるでしょう。
でも、ここまで言う人はいないと思います。

こんな一つ一つの行動が社会を動かす原動力になるのだと思います。
私達個人がいろいろな場所で何度言っても社会に広まる事はわずかです。
これを公の場で環境省のTOPが発言したという事は大きな影響を与えてくれると思います。



《スポンサード リンク》



-------------記事転載ここから------------------

「ペットを飼うときは、ペットショップだけに限らず、
保護犬や保護猫という選択肢があることを多くの皆さんに知ってほしい」

 小泉進次郎環境相が10日の衆院予算委員会で、こう力説する場面があった。
小泉氏は自らも妻の滝川クリステルさんが東日本大震災の被災地から
引き取った保護犬「アリス」を飼育する愛犬家として知られる。

小泉大臣
↑出典元:産経新聞

 この日は、新型コロナウイルスの影響で在宅時間が増え
ペットショップで犬や猫を買い求める人が増える一方、
飼育放棄の懸念があることを踏まえ
「犬や猫の遺棄や不適正な飼育を生じさせないように保護犬、保護猫ができる限り早い段階で
譲渡されることが重要だ」と強調した。

 さらに、「保護犬、保護猫、そして繁殖を終えた犬猫がさまざまなところに譲渡され
一生を幸せに全うできる社会をつくっていきたい」と語った。

-------------記事転載ここまで------------------


記事元:産経新聞
「小泉環境相「保護犬、保護猫の選択肢を」 ペット飼育で力説」
https://www.sankei.com/politics/news/210210/plt2102100023-n1.html



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村




保護活動ランキング



捨て犬・保護犬ランキング


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/3404-7945d226