「ガリガリの老犬が収容されました。飼い主さん迎えに行ってあげてください~栃木県」
肋骨が浮き出るほどガリガリ。
目やにが垂れて目元も汚れてしまっている。
見た目、老犬に見えます。
長い間さまよっていたのかと思ったら
身体はさほど汚れていません。
黒い首輪もあるので飼い犬だった事は間違いないでしょう。
こんな仔を見るたびに思うのは
今までどうやって暮らしてきたのだろう?という事です。
飼い主に返還になったとしても、それで良いんだろうか?
でも犬にとっては飼い主が一番なんですよね。
小泉大臣が先日、飼い主の所有権について国民の総意が多くなれば・・・・なんて
事を言ってましたが、そんな悠長な事で良いんですか?
もっと厳しい目で見てもらわなければ不幸な犬猫はなかなか減りませんよ。
《スポンサード リンク》
--------------記事転載ここから-----------------
栃木県動物愛護指導センターに収容されています。
下野市 絹板で保護された男の子です。
脚以外身体の大部分は茶色の仔。
うつむいているため表情はわかりませんが
あまり若くはないような感じの仔です。
布製で黒白の首輪をつけていますが
迷子札はありません。


家族には必ず迷子札や鑑札はつけてあげてください。
周りで犬を捜してみえる方はいませんか?
飼い主さん、そのうちに帰ってくると思っていませんか?
知らない人に連れて行かれたくなくて
踏ん張っているように見受けられます。

痩せていて、今までのお家での生活も心配ではありますが
お迎えがなかった時の事も心配です。
この仔に幸せな未来がありますように。
こちらのセンターの収容期間は里親募集の期間も同じです。
期間の延長はありません。
期間内に飼い主さんのお迎え、
新しい家族のお申し出、
挙手される団体様がない場合、
センターの選定に合格しなければこの仔に未来はありません。
どうか、生きてセンターを出ることができますように。
犬の詳細、特徴は栃木県動物愛護指導センターに
お問い合わせください。
なお、クレームや『殺さないで』などのお電話は
業務に支障を来します。
助かる命も助からない恐れがありますので
絶対にお辞め下さいますようお願いします。
栃木県動物愛護指導センター
℡028-684-5458
http://www.tochigi-douai.net/index.html
https://www.tochigi-douai.net/html/stray/dog/list.html
管理番号 2021-03-0053
収容日 2021/03/26
掲載日 2021/03/26
掲載終了日 2021/04/03
収容場所 下野市 絹板
動物種別 犬
種類 雑種
性別 雄
年齢 成
毛色 茶
大きさ 中
首輪 黒白布
毛の長さ 短毛
---------------記事転載ここまで---------------
情報元:フェイスブック
https://bit.ly/3cFzp7Q
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

捨て犬・保護犬ランキング
目やにが垂れて目元も汚れてしまっている。
見た目、老犬に見えます。
長い間さまよっていたのかと思ったら
身体はさほど汚れていません。
黒い首輪もあるので飼い犬だった事は間違いないでしょう。
こんな仔を見るたびに思うのは
今までどうやって暮らしてきたのだろう?という事です。
飼い主に返還になったとしても、それで良いんだろうか?
でも犬にとっては飼い主が一番なんですよね。
小泉大臣が先日、飼い主の所有権について国民の総意が多くなれば・・・・なんて
事を言ってましたが、そんな悠長な事で良いんですか?
もっと厳しい目で見てもらわなければ不幸な犬猫はなかなか減りませんよ。
《スポンサード リンク》
--------------記事転載ここから-----------------
栃木県動物愛護指導センターに収容されています。
下野市 絹板で保護された男の子です。
脚以外身体の大部分は茶色の仔。
うつむいているため表情はわかりませんが
あまり若くはないような感じの仔です。
布製で黒白の首輪をつけていますが
迷子札はありません。


家族には必ず迷子札や鑑札はつけてあげてください。
周りで犬を捜してみえる方はいませんか?
飼い主さん、そのうちに帰ってくると思っていませんか?
知らない人に連れて行かれたくなくて
踏ん張っているように見受けられます。

痩せていて、今までのお家での生活も心配ではありますが
お迎えがなかった時の事も心配です。
この仔に幸せな未来がありますように。
こちらのセンターの収容期間は里親募集の期間も同じです。
期間の延長はありません。
期間内に飼い主さんのお迎え、
新しい家族のお申し出、
挙手される団体様がない場合、
センターの選定に合格しなければこの仔に未来はありません。
どうか、生きてセンターを出ることができますように。
犬の詳細、特徴は栃木県動物愛護指導センターに
お問い合わせください。
なお、クレームや『殺さないで』などのお電話は
業務に支障を来します。
助かる命も助からない恐れがありますので
絶対にお辞め下さいますようお願いします。
栃木県動物愛護指導センター
℡028-684-5458
http://www.tochigi-douai.net/index.html
https://www.tochigi-douai.net/html/stray/dog/list.html
管理番号 2021-03-0053
収容日 2021/03/26
掲載日 2021/03/26
掲載終了日 2021/04/03
収容場所 下野市 絹板
動物種別 犬
種類 雑種
性別 雄
年齢 成
毛色 茶
大きさ 中
首輪 黒白布
毛の長さ 短毛
---------------記事転載ここまで---------------
情報元:フェイスブック
https://bit.ly/3cFzp7Q
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

捨て犬・保護犬ランキング
- 関連記事
-
- 「ガリガリの老犬が収容されました。飼い主さん迎えに行ってあげてください~栃木県」 (2021/04/02)
- 「子犬にお乳を与えるため?お腹が空いて捕獲器に入った母犬~栃木県」 (2021/03/25)
- 「大型犬に慣れたボラトリさんを緊急募集:この仔の鎧を取ってあげたい~熊本県」 (2020/10/16)
スポンサーサイト