「愛犬をひざの上に乗せたまま新幹線に乗る実証実験」
通常、JRの場合ペットと一緒に乗る事はできても
「ケージの中に入れたまま」というのが条件です。
他の乗客の方のために致し方ないとは思っていましたが!
《スポンサード リンク》
JR東日本で今回、新幹線にペットをケージから出して
一緒に座席に乗るという実証実験を行いました。
飼い主さん達はもちろんケージから出して膝の上に乗せ
喜んでいたそうです。
ペットの飼い主さん達だけで乗るのであれば何も問題ないのでは?
一般の乗客さん達も同行して、どんな影響があるのか?を
実験しなければ意味がないような気がします。
でも例えば新幹線の1両だけペット同伴専用車両にする事で
何も問題ないような気がします。
何かの為にケージは持参。
常識として首輪は必ず装着して手から離さない。
一般の乗客と乗車時と降車時のみ時間をずらすとか
すれば問題ないのではないですか?
こんなサービスがあれば乗る人も増えると思いますので
営業面でも+になるかな?と思います。
-------------記事転載ここから--------------
愛犬を抱きながら新幹線で旅行を楽しむイベントが21日
北陸新幹線上野―軽井沢駅間で行われた。
新幹線の車内は通常、ペットをケージから出すことはできないが
参加した35人は飼い犬を膝に乗せながら旅を満喫した。
新幹線で愛犬との旅行を楽しむ乗客(21日午前、北陸新幹線で)

↑出展元:読売新聞オンライン
国内の新幹線で初の試みで、
JR東日本の関連会社などが実証実験として企画した。
コロナ禍で在宅時間が長くなり、ペットを飼い始める人が増える一方
大半のペット連れは車で旅行する。
新幹線がペット連れの移動手段になるかどうか
衛生面の課題などを検証する。
新幹線は同日午前9時20分、上野を出発。
軽井沢に到着する前などを除いた約40分間、
乗客は愛犬をケージから出して触れ合いを楽しんだ。
チワワのチョビ(雄、7か月)と乗った東京都江東区の会社員(48)は
「普段はケージの中の犬が気になり、道中を楽しめない。
きょうは一緒に車窓の風景を楽しめて、夢のような時間でした」と満足した様子だった。
-------------記事転載ここまで-------------
記事元:読売新聞オンライン
愛犬ひざの上、新幹線の車窓風景楽しむ「夢のような時間でした」…ケージから出す実証実験
https://news.yahoo.co.jp/articles/addd6a7db7ec4dd8a30d1fcffcd3d7c52a81f68a
※関連記事
ペットとの空旅、記者が同乗リポート…スターフライヤー検証飛行
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20211003-OYTNT50065/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

捨て犬・保護犬ランキング
「ケージの中に入れたまま」というのが条件です。
他の乗客の方のために致し方ないとは思っていましたが!
《スポンサード リンク》
JR東日本で今回、新幹線にペットをケージから出して
一緒に座席に乗るという実証実験を行いました。
飼い主さん達はもちろんケージから出して膝の上に乗せ
喜んでいたそうです。
ペットの飼い主さん達だけで乗るのであれば何も問題ないのでは?
一般の乗客さん達も同行して、どんな影響があるのか?を
実験しなければ意味がないような気がします。
でも例えば新幹線の1両だけペット同伴専用車両にする事で
何も問題ないような気がします。
何かの為にケージは持参。
常識として首輪は必ず装着して手から離さない。
一般の乗客と乗車時と降車時のみ時間をずらすとか
すれば問題ないのではないですか?
こんなサービスがあれば乗る人も増えると思いますので
営業面でも+になるかな?と思います。
-------------記事転載ここから--------------
愛犬を抱きながら新幹線で旅行を楽しむイベントが21日
北陸新幹線上野―軽井沢駅間で行われた。
新幹線の車内は通常、ペットをケージから出すことはできないが
参加した35人は飼い犬を膝に乗せながら旅を満喫した。
新幹線で愛犬との旅行を楽しむ乗客(21日午前、北陸新幹線で)

↑出展元:読売新聞オンライン
国内の新幹線で初の試みで、
JR東日本の関連会社などが実証実験として企画した。
コロナ禍で在宅時間が長くなり、ペットを飼い始める人が増える一方
大半のペット連れは車で旅行する。
新幹線がペット連れの移動手段になるかどうか
衛生面の課題などを検証する。
新幹線は同日午前9時20分、上野を出発。
軽井沢に到着する前などを除いた約40分間、
乗客は愛犬をケージから出して触れ合いを楽しんだ。
チワワのチョビ(雄、7か月)と乗った東京都江東区の会社員(48)は
「普段はケージの中の犬が気になり、道中を楽しめない。
きょうは一緒に車窓の風景を楽しめて、夢のような時間でした」と満足した様子だった。
-------------記事転載ここまで-------------
記事元:読売新聞オンライン
愛犬ひざの上、新幹線の車窓風景楽しむ「夢のような時間でした」…ケージから出す実証実験
https://news.yahoo.co.jp/articles/addd6a7db7ec4dd8a30d1fcffcd3d7c52a81f68a
※関連記事
ペットとの空旅、記者が同乗リポート…スターフライヤー検証飛行
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20211003-OYTNT50065/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

捨て犬・保護犬ランキング
- 関連記事
-
- 「ツバメの巣を壊す事はただのイタズラでは済まない~大阪府」 (2022/05/25)
- 「愛犬をひざの上に乗せたまま新幹線に乗る実証実験」 (2022/05/23)
- 「折れ耳スコティッシュは【遺伝性疾患=病気】だという常識を知ってほしい!」 (2022/05/19)
スポンサーサイト