「ツバメの巣を壊す事はただのイタズラでは済まない~大阪府」
イタズラ半分なのか?
ツバメの巣を長い棒のような物で突いて落とす若者。
落ちた後にスマホで撮影。
何かでヒナを突く様子も撮影されていました。
《スポンサード リンク》
ツバメの巣を都道府県知事の許可なく壊す事は
犯罪です。
ただのイタズラで済まされません。
1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます
ツバメなどの野鳥は「鳥獣保護管理法」で守られています。
その前に人として小さな命を自分の勝手で奪う事自体
どうなのでしょうか?
虐待などは論外です。
ツバメは軒先に巣をつくる事が多いですが
糞が落ちて汚いから?
子育てのたった2週間ほど我慢できませんか?
さほど難しくない糞を受ける対策もあります。
参考サイト「ツバメをまもろう」
小さな命に優しくなれませんか?
-------------記事転載ここから--------------
狙われたのは、ツバメの親子でした。
軒下のツバメの巣への悪質ないたずらの一部始終を
防犯カメラが捉えていました。
■落ちたヒナ・・・スマホで撮影か
大阪府枚方市。駐車場に現れたのは、若い5人の男性らです。
先を行く1人の手には、長い棒が握られています。
そのまま建物に近付くと、棒を使って、軒下をつつき始めました。
すると、何かが落下。
それを見た瞬間、5人は一目散に逃げ去りました。
※画像をタップ(クリック)すると動画を観る事ができます。

落ちたのは、ツバメの巣です。
この建物では、5年ほど前から毎年、軒下にツバメが巣を作りに来ていました。
発見者:「鳥たちが帰ってきてくれると、自然を感じる。
今回の件は、非常に残念」
巣が落とされた2分後。
先ほどのグループとみられる2人が戻ってきました。
落ちたヒナを撮影しているのでしょうか?ライトを照らして
スマートフォンを向け、棒のような物で、つつく様子が映っています。
翌日、見つかったのは無残にも壊された巣と
弱ったヒナの姿。6羽いたヒナのうち1羽はすでに力尽きていたといいます。
発見者:「これをやったその子たちが、何とも思わなかったのかと。
悲しくなりました」
発見者は、何とか小さな命を助けようとヒナを保護。
元々、巣があった場所の近くに手作りの巣箱を設置したところ
親鳥も戻り、ヒナの元気な鳴き声も聞こえてきました。
一体、何のためにこのようなことをしたのでしょうか。
巣を壊す行為は、いたずらでは済まされない可能性があるといいます。
弁護士法人プロテクトスタンス・湯山亮介弁護士:
「『鳥獣保護管理法』というものがあります。
都道府県知事の許可なく、勝手に卵とかヒナのいる巣を壊すと
この法律が適用されるという可能性はある」
(「グッド!モーニング」2022年5月25日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
------------記事転載ここまで------------
記事元:ANNnewsCH
「ツバメの巣を“破壊”・・・“悪質”いたずらの一部始終(2022年5月25日)」
https://youtu.be/TMsfSyvpSuA
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

捨て犬・保護犬ランキング
ツバメの巣を長い棒のような物で突いて落とす若者。
落ちた後にスマホで撮影。
何かでヒナを突く様子も撮影されていました。
《スポンサード リンク》
ツバメの巣を都道府県知事の許可なく壊す事は
犯罪です。
ただのイタズラで済まされません。
1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます
ツバメなどの野鳥は「鳥獣保護管理法」で守られています。
その前に人として小さな命を自分の勝手で奪う事自体
どうなのでしょうか?
虐待などは論外です。
ツバメは軒先に巣をつくる事が多いですが
糞が落ちて汚いから?
子育てのたった2週間ほど我慢できませんか?
さほど難しくない糞を受ける対策もあります。
参考サイト「ツバメをまもろう」
小さな命に優しくなれませんか?
-------------記事転載ここから--------------
狙われたのは、ツバメの親子でした。
軒下のツバメの巣への悪質ないたずらの一部始終を
防犯カメラが捉えていました。
■落ちたヒナ・・・スマホで撮影か
大阪府枚方市。駐車場に現れたのは、若い5人の男性らです。
先を行く1人の手には、長い棒が握られています。
そのまま建物に近付くと、棒を使って、軒下をつつき始めました。
すると、何かが落下。
それを見た瞬間、5人は一目散に逃げ去りました。
※画像をタップ(クリック)すると動画を観る事ができます。

落ちたのは、ツバメの巣です。
この建物では、5年ほど前から毎年、軒下にツバメが巣を作りに来ていました。
発見者:「鳥たちが帰ってきてくれると、自然を感じる。
今回の件は、非常に残念」
巣が落とされた2分後。
先ほどのグループとみられる2人が戻ってきました。
落ちたヒナを撮影しているのでしょうか?ライトを照らして
スマートフォンを向け、棒のような物で、つつく様子が映っています。
翌日、見つかったのは無残にも壊された巣と
弱ったヒナの姿。6羽いたヒナのうち1羽はすでに力尽きていたといいます。
発見者:「これをやったその子たちが、何とも思わなかったのかと。
悲しくなりました」
発見者は、何とか小さな命を助けようとヒナを保護。
元々、巣があった場所の近くに手作りの巣箱を設置したところ
親鳥も戻り、ヒナの元気な鳴き声も聞こえてきました。
一体、何のためにこのようなことをしたのでしょうか。
巣を壊す行為は、いたずらでは済まされない可能性があるといいます。
弁護士法人プロテクトスタンス・湯山亮介弁護士:
「『鳥獣保護管理法』というものがあります。
都道府県知事の許可なく、勝手に卵とかヒナのいる巣を壊すと
この法律が適用されるという可能性はある」
(「グッド!モーニング」2022年5月25日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
------------記事転載ここまで------------
記事元:ANNnewsCH
「ツバメの巣を“破壊”・・・“悪質”いたずらの一部始終(2022年5月25日)」
https://youtu.be/TMsfSyvpSuA
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

捨て犬・保護犬ランキング
- 関連記事
-
- 「あなたの愛犬も【おかげ犬】になって伊勢路を一緒に散歩しませんか?伊勢市」 (2022/05/27)
- 「ツバメの巣を壊す事はただのイタズラでは済まない~大阪府」 (2022/05/25)
- 「愛犬をひざの上に乗せたまま新幹線に乗る実証実験」 (2022/05/23)
スポンサーサイト