UA-20296987-2
fc2ブログ

「ペットの犬猫がガスこんろを着火して火災発生か?」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「ペットの犬猫がガスこんろを着火して火災発生か?」

この記事を読んでなるほどと思いました。
最近、日本全国寒波で寒いですね。
今一度、気をつけてください。



《スポンサード リンク》



最近のガスこんろのスイッチは押すだけのタイプが多いです。
昔はスイッチをひねらないと点火しませんでした。

そうなると犬でも猫でも何かの拍子に
点火してしまう事が十分可能です。
ただ、押すだけなので。

飼い主も在宅の時であれば
気が付いた時に消す事もできます。
でも留守中に万が一、そんな事でも起きれば
大惨事になるでしょう。

家族の為にも十分、気をつけてください。


---------記事転載ここから----------

愛知、兵庫両県で昨年発生した2件の火災について
ガス器具大手のパロマ(名古屋市)や地元消防が
ペットの犬猫が台所のガスこんろを着火したことが原因とみて
調査していることが28日、分かった。

いずれも押すタイプの点火スイッチ。
製品評価技術基盤機構(NITE)は「未使用時は元栓を閉めたり
ロック機能を使ったりしてほしい」と呼びかけている。

ガステーブル
↑出展元:毎日新聞

 NITEの調査でも2014年以降、
ペットが原因とみられる火災が他に13都道県で計18件発生。
ペットの室内飼いが増えたことや、スイッチをひねる回転式ではなく
火力調整がより簡単なプッシュ式が普及したことが
背景にあるとみられる。(共同)


---------記事転載ここまで----------


記事元:毎日新聞
ペットの犬猫がガスこんろ着火か 愛知、兵庫の火災でパロマ調査
https://tinyurl.com/2wdawb2s



《スポンサード リンク》



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村


捨て犬・保護犬ランキング


関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/3670-91b6b2c9