「戸畑の猫たちのワクチン接種が終わりました」
以前の記事
「戸畑の猫たち(250頭の猫崩壊現場)医療支援のお願いと里親募集の準備開始」
http://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
でお知らせしましたが
7月24日太田獣医師の往診が実現しました。



現場は思ったよりも過酷な現場です。
周囲に匂いや鳴き声漏れを防ぐために
締め切った部屋に猫たちを分けて保護しています。
24日当日も気温が35°近くになり
部屋の中は40℃はあったのではないかと
お手伝いに行かれた方々は言っておられました。
特に屋根裏部屋にいる猫たちは扇風機の風も届かず
暑さに耐えています。
もう一つの問題はゴキブリが建物中におり
猫にフードを与えると一気に数百匹は集まるそうです。
(大げさではなく本当のようです)
暑さ対策とゴキブリ対策は早急に何とかしなければ
ならない課題だという事がわかりました。
現在、対処方法を検討中との事です。
情報元:http://goo.gl/gTl84a
太田快作獣医師とは?
↓「ハナ動物病院」の院長 太田快作獣医師です。
http://animal.doctorsfile.jp/h/40601/df/1/
http://hana-ah.seesaa.net/

学生の頃から殺処分ゼロを目指して
獣医師になられた方です。
今年の4月には野良猫不妊手術(TNR)専門病院も
開設されました。
http://www.hana-ah.com/straycat.html

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

にほんブログ村

「戸畑の猫たち(250頭の猫崩壊現場)医療支援のお願いと里親募集の準備開始」
http://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
でお知らせしましたが
7月24日太田獣医師の往診が実現しました。



現場は思ったよりも過酷な現場です。
周囲に匂いや鳴き声漏れを防ぐために
締め切った部屋に猫たちを分けて保護しています。
24日当日も気温が35°近くになり
部屋の中は40℃はあったのではないかと
お手伝いに行かれた方々は言っておられました。
特に屋根裏部屋にいる猫たちは扇風機の風も届かず
暑さに耐えています。
もう一つの問題はゴキブリが建物中におり
猫にフードを与えると一気に数百匹は集まるそうです。
(大げさではなく本当のようです)
暑さ対策とゴキブリ対策は早急に何とかしなければ
ならない課題だという事がわかりました。
現在、対処方法を検討中との事です。
情報元:http://goo.gl/gTl84a
太田快作獣医師とは?
↓「ハナ動物病院」の院長 太田快作獣医師です。
http://animal.doctorsfile.jp/h/40601/df/1/
http://hana-ah.seesaa.net/

学生の頃から殺処分ゼロを目指して
獣医師になられた方です。
今年の4月には野良猫不妊手術(TNR)専門病院も
開設されました。
http://www.hana-ah.com/straycat.html

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 「名古屋動物愛護センターの素晴らしい取り組み」 (2014/08/01)
- 「戸畑の猫たちのワクチン接種が終わりました」 (2014/07/30)
- 「お腹を空かした動物たちの為、3年間毎日、自分がもらった餌を口にくわえて運び続ける犬(ブラジル)」 (2014/07/25)
スポンサーサイト
- No Tag