UA-20296987-2
fc2ブログ

「ペットショップの裏側=ペットショップで犬猫を買う事は、こういう施設を増やす事に繋がります」 - 「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」

「ペットショップの裏側=ペットショップで犬猫を買う事は、こういう施設を増やす事に繋がります」

ここは繁殖業者の崩壊現場です。
ブリーダーではありません。
全うなブリーダーがペットショップに犬猫を売る事はありません。

いくら動物愛護管理法で動物取扱業者の法律を厳しくしても
何の意味もありません。

環境省が自ら、こういう業者を取り締まる事はしません。
自治体に任せっきりです。
自治体は逮捕権限などありませんから指導しかできません。

万が一、警察に通報などで逮捕されたとしても
せいぜい罰金刑が良いところでしょう。

何も機能していない動物愛護管理法。
「絵に描いた餅」と一緒です。
そういう事も環境省には考えてもらわなければならないと思います。


↓浅田美代子さんフェイスブックより転載
------------------------------------------------
今日の繁殖業崩壊現場レスキュー。
たくさんの行き場のない子達が...ペット里親会、ケンの家、ワンダフルドッグスと現場に
...40頭近くの子達を救出。

まだ、今日救えなかった子達もいます。
このような部屋が後2部屋ほどありました。
引き受けてくださる団体さん、個人の方、協力いただける方は
ペット里親会までご連絡を...状態の悪い子達がいます。

皆さん、医療費などもかかります。出来ましたら協力お願いします。












ペット里親会通信「昨日は、約40頭余りの犬を保護」
http://blog.livedoor.jp/satooya300/archives/52068303.html
ペット里親会ホームページ
http://www.petsatooyakai.com/

ケンの家ホームページ
http://kens-house.com/
ケンの家フェイスブック
https://www.facebook.com/kenshouse.116

ワンダフルドッグスホームページ
http://www.wonderful-dogs.com/


何故、こんな繁殖現場ばかりなのか?
↓ペット流通の闇がそうさせるのです。


犬を殺すのは誰か ペット流通の闇 / 太田匡彦 【単行本】





捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





ペット保険のペッツベスト
医療費用の80%を保障!(免責金額を除く)






関連記事
スポンサーサイト



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://satsuzerozero.blog.fc2.com/tb.php/489-29eeee49