「”いのち”のすくいかた・・捨てられた子犬、クウちゃんからのメッセージ」
「どうぶつたちへのレクイエム」などの著者
児玉小枝さんの新しい本が出版されました。

集英社みらい文庫 こ-5-1“いのち”のすくいかた 捨てられた子犬、クウちゃんからのメッセ...
「どうぶつたちへのレクイエム」
この本の題名の”どうぶつ”ってどうして
平仮名にしたんですか?と聞いたところ
「動物」って漢字は「動く」「物」と書きます。
命があるのに「物」って失礼でしょ。
と児玉小枝さんは答えてくれました。
全く同じ考え方でした。
このブログの他の記事を読んでいただければ
わかると思いますが
「動物」という漢字は記事分の中には
使われていません。
「どうぶつ」達の命への尊重です。
人間と同じように感情を持って生きているんです。
ただの「動く」「物」ではないのです。
児玉小枝さんフェイスブック
https://goo.gl/pLrU8W

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

にほんブログ村



全世界で愛用されて
販売累計100万袋突破!
『シンプリーキャットフード』

児玉小枝さんの新しい本が出版されました。

集英社みらい文庫 こ-5-1“いのち”のすくいかた 捨てられた子犬、クウちゃんからのメッセ...
「どうぶつたちへのレクイエム」
この本の題名の”どうぶつ”ってどうして
平仮名にしたんですか?と聞いたところ
「動物」って漢字は「動く」「物」と書きます。
命があるのに「物」って失礼でしょ。
と児玉小枝さんは答えてくれました。
全く同じ考え方でした。
このブログの他の記事を読んでいただければ
わかると思いますが
「動物」という漢字は記事分の中には
使われていません。
「どうぶつ」達の命への尊重です。
人間と同じように感情を持って生きているんです。
ただの「動く」「物」ではないのです。
児玉小枝さんフェイスブック
https://goo.gl/pLrU8W

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

にほんブログ村


全世界で愛用されて
販売累計100万袋突破!
『シンプリーキャットフード』

- 関連記事
-
- 「うちのバカ犬がって・・・・何も躾をしないあなたがバカ飼い主なんですよ」 (2015/06/13)
- 「”いのち”のすくいかた・・捨てられた子犬、クウちゃんからのメッセージ」 (2015/06/12)
- 「俺たちは声を上げることのできない動物たちのために戦う~4発も撃たれて放置されていた犬をレスキュー」 (2015/06/11)
スポンサーサイト
- No Tag